ここ数年、お花見ツーリング第一弾(今年は河津桜が第一弾か
)、恒例の久遠寺枝垂桜に行ってきました。

今日は気温も20度くらいまで上がる予報。
はりきって出かけましたが・・・、ほんとに暖かくなるのか?っていうほど朝は寒かった~。
待ち合わせの談合坂SA。
マスツーリングのグループがいくつもいました。みんなお花見かな?
SAの桜はまだ蕾。

ここも毎年恒例。富士山ビュースポット本栖湖。

スーパーテネレと富士山(とモリゾー)、お似合いデス
。

湖に富士山が映ってとても綺麗でした~
。

久遠寺の駐車場の桜並木はまだ蕾
。
いつもこの時期、枝垂桜が終わりかけでここが満開なのですが・・・。
今年は1週間ほど遅れている様子。
咲いている木も少しありました
主役の枝垂桜は6~7分咲き、ってとこでしょうか。

満開まであと3~4日くらいかな~。
いつもは終わりかけでも人であふれかえっているのですが、地震の影響か、
人が少なくてちょっとさびしい感じ。




まだまだ蕾の枝垂桜も。

今年も登らなかったこの階段・・・。

ここも毎年恒例、道の駅で昼食。

いつもはもう一箇所、花見のはしごをするのですが、
わに塚の一本桜も神代桜もまだ咲いていないようなので、今日はこれで終了です。

本日の走行距離 : 414km


今日は気温も20度くらいまで上がる予報。
はりきって出かけましたが・・・、ほんとに暖かくなるのか?っていうほど朝は寒かった~。
待ち合わせの談合坂SA。
マスツーリングのグループがいくつもいました。みんなお花見かな?

SAの桜はまだ蕾。

ここも毎年恒例。富士山ビュースポット本栖湖。

スーパーテネレと富士山(とモリゾー)、お似合いデス


湖に富士山が映ってとても綺麗でした~


久遠寺の駐車場の桜並木はまだ蕾

いつもこの時期、枝垂桜が終わりかけでここが満開なのですが・・・。
今年は1週間ほど遅れている様子。

咲いている木も少しありました



主役の枝垂桜は6~7分咲き、ってとこでしょうか。



満開まであと3~4日くらいかな~。
いつもは終わりかけでも人であふれかえっているのですが、地震の影響か、
人が少なくてちょっとさびしい感じ。






まだまだ蕾の枝垂桜も。

今年も登らなかったこの階段・・・。

ここも毎年恒例、道の駅で昼食。


いつもはもう一箇所、花見のはしごをするのですが、
わに塚の一本桜も神代桜もまだ咲いていないようなので、今日はこれで終了です。

本日の走行距離 : 414km
