今年の紅葉ツーリング、最終回は、千葉の志駒もみじロード。
本日はスクランブラー青赤コンビです。

君津の「四季の蔵」で待ち合わせ。
途中パラパラと雨に降られたけれど、これから晴れの予報です。

もみじロード、今年は少しおそい紅葉なのか、いつも撮影しているこの木はまだ緑がけっこう多い。

来週あたりがベストなのかも?

こちらは今が盛りのようです。






もみじロード最終地点、中山地区。
公民館の駐車場もいっぱいでなかなか盛況です。






公民館から少し先が撮影ポイントだったらしく、三脚をもった人がいっぱい歩いてました。


国道410を千倉まで走り、潮騒王国ちかくの「花のえん」で昼食。
普通の民家のようですがお店です。
畑のなかの道がめちゃくちゃ狭かった・・・。



昼食後は千倉から安房グリーンラインで北上。
車が少なくて路面がきれいで、良い道なのですが、今日はすごい強風でちょっとコワかった~。
途中の紅葉名所、小松寺に寄る予定だったのですが車も人もいっぱいで、今回はパスしました。
朝イチで来ないとだめかな~。来年はこっちから攻めて見ましょう。

本日の走行距離 : 254km
