秋の味覚と宿場町ツーリング、2日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/ab2e4971919f1025551996dc6f49bf86.jpg)
本日の朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/904a4d960673e3ae22e0e74949df01e8.jpg)
宿の前で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/ae1362aa516956a4d5eba03f4d71c0d6.jpg)
本日のルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/cadc432d1b518156ed2a5b7a859770c5.jpg)
本日のミッションは・・・
1. 栗アイス(ソフト)を食べる
2. 松茸をゲット
3. 桃介橋で記念撮影
4. 栗きんとんをゲット
5. 黄金色の田んぼで記念撮影
岩村の街並みにもお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/36fb0dc96b1db13d018f277283c74c7a.jpg)
ミッション1の栗アイスを求めてツーリングマップルに載っていた道の駅に寄るも、
取り扱い中止になったそうでミッション失敗・・・。
ひとまず道の駅でミッション2の松茸をゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/4711946025a2c156dd0e75e3c76c29e0.jpg)
(後日撮影)
国道19号&256で妻籠へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/5b7ad60bda55e85438561cb33359c15d.jpg)
宿場町の街並みを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/e7d76a51bef34cd0de89134d276ba692.jpg)
ここで栗ソフトを食べてミッション1達成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/5b78b0581d703ed33333f5c56da127e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/ce95a80001e9328c9cfbd76220fdb7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/733077f25671c4f945df03eb43f4fa7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/f738807962a4cbbe27b9915c1c2df136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/8508ad14f9125407c8366a0ea9aa695d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/8f4c84c067ad272153f37802814ece6c.jpg)
宿場の通りから少し上った場所に見つけた、旧妻籠小学校をチラ見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/4f6ac1dfec028b52ab3c1235bd08c8f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/a4b6667c911e480762f6c6807967aec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/4567dbaebc6728bb8a088b6df30eab75.jpg)
小学校の時に臨海学校で使っていた建物を思い出します・・・。
妻籠宿から少し走ってミッション4、桃介橋で記念撮影。
国道19号と木曽川の上にかかる木橋です(主塔は石積み・コンクリート)。
こちらは国道19号側、澤田屋さんからの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/04ff5318bb4cf9f4470e1d3d299dd2bb.jpg)
天白公園側からの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/e0e11a3a6eb4bb16781e3c4c81a3a70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/8a7c1cb9a54a25cd990c078357f5529c.jpg)
反対側の19号側、澤田屋さんでミッション4、栗きんとんをゲットし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/0ca6d47d932415fc623ce5d39792c9ef.jpg)
澤田屋さん駐車スペースで撮影会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/d7949c466057152a3ecdce87c8b25b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/a973f92472ded6cb18c5aaf24463b333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/1a8ff38bf308232d82ae49cd407d04f9.jpg)
その後は国道19号から権兵衛トンネルを抜け、伊那方面へ。
伊那市街手前の田んぼでミッション5、黄金色の田んぼで記念撮影、
ミッション完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/c5a9e5dccb0a2d12271dbb638ff4c6ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/70775b508018607fcc54063ffd0ad661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/54fcffba465649684d9f9fbd80676abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/78a0a0b58d902232b24260720496287e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/df75257d80a1b0c774e2cd5eaf248400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/6cf398797f4990a2de28d050e93bf525.jpg)
伊北IC手前でこの先、伊北から事故渋滞の表示・・・。
伊北まで下で走りながら遅めのお昼でやり過ごそうとしたものの、
時間的に食事処はどこも休憩タイムでやってない~。
最終的に、伊北IC近くのモスバーガーで小腹を満たし、高速へ。
表示の事故渋滞は解消していたものの、シルバーウィーク混雑でかなりの渋滞に巻き込まれ・・・。
なかなかハードな帰路となりました。
それでも秋の味覚と初秋の風景を満喫、天気も最高で楽しい旅でした♪♪♪
来年もまた、松茸食べに行こう~っと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/8a4f6b290dc1a01072e69beb16fbd718.jpg)
本日の走行距離 : 378km
![にほんブログ村 バイクブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/aef7ba78ac5cb1eeff9218d2cd08f193.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00065870_side.gif)