アチコチ日記

たまに更新・・・するつもり・・・

★秋の味覚★木曽ツーリング【2日目】

2012年09月23日 | つーりんぐ
翌朝は雨・・・。

一日中降ってそうなので、岩村の町並みを散策して恵那ICから高速に乗って帰るだけにしました








雨の城下町もなかなか良いです。






このあたりの古い町並みというと、馬籠&妻籠が有名ですが、岩村は観光客も少ないのでゆっくり散策できます。











接骨院や酒屋、時計屋さんなども昔のまま。

 















電気自動車の充電スポットも。









どの家にも玄関にはのれん。女主の名前が入っています。

岩村城は女城主のいたお城だとか。










名物の「かんから餅」をいただきました。

すぐに硬くなってしまうので、お土産にはできないそうです。

やわらかいお餅が美味しかった~。







あとは高速に乗ってひたすら雨の中を走り、帰るだけ。

2日目は天気に恵まれず、予定していた馬籠も妻籠も下栗の里も行けなくて残念でしたが

また来年の楽しみが出来たってことで、無事に帰宅できてよかった。


今回の走行距離(2日間) : 798km にほんブログ村 バイクブログへ










【中津川でゲットしたお土産】







栗の渋皮煮を作りました~。栗が美味しいので、砂糖控えめでもGOOD!








最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~ (ひとみん☆ミずたまエスト乗り☆)
2012-10-04 13:25:14
景色を楽しんで、
おいしい料理を満喫して
バイク乗ってても降りても
ユッキンさんはいつもステキな旅をされていて
憧れます~!

明日の休みが、
なんとピーカンの天気予報になってしまい、
友達と湘南でも走ろうか~って前から約束してたの、
いつでも行ける海なんか走るの勿体な~いとかって
悪い心がムクムクと( ̄▽ ̄;A

紅葉求めて放浪したいです~www
返信する
良い写真! (ミユキ)
2012-10-12 17:44:23
いつもながら、写真のアングルに感心させられます。
モノクロの宿場町、いいねえ。。

渋皮煮もとても美味しそう・・
未だ半分、我が家の冷蔵庫に残ってるんだよな。。
返信する
Unknown (ユッキン)
2012-10-14 22:10:43
>>>ひとみんさん

コメント遅くなってスミマセン

中津川の栗きんとんが大好物なので、秋になると行きたくなる場所です。
そろそろ各地の紅葉も見ごろになってきたので、私もどこか紅葉見物に行きたいです~




>>>みっきー

先週は例の件の打ち合わせ、遅くまでありがとー。

渋皮煮、あっという間に食べてしまった!
今日、スーパーで栗を見たけど、あの大きさに慣れてしまって、小粒すぎて買う気にならなかったよ。
返信する

コメントを投稿