
泊っているパトンビーチ周辺をくるくるしている金曜日(プーケット四日目)でした。

この日も朝から良い天気でねぇ…
汗だく覚悟で朝食後に散歩を開始しました。
まずはパトンビーチを。





2004年のウマトラ沖地震の時の津浪で一旦壊滅した所、転んでもタダでは起きる事無く
プーケット一のビーチロードを造ったんだそうです。
水もそこそこキレイですけど、何より砂質が伊豆辺りよりきめ細かくていいです。
続いてビーチからバングラー通りを内陸に折れました。


夜なるとゴーゴーバーが軒を連ね賑やかになります。
暑くて水を買ったら店のおっちゃんに『夜来ないとつまらんぞ』と笑われてしまいました(苦笑)
その後一旦ホテルに戻り、ステイチームとランチを。

アラカルトだったので、みんなでやいのやいの…(苦笑)

オイラはドライグリーンカレーとでも言う感じのものを食べました。
午後はステイチームの中で元気が残っているメンバーで象のトレッキングツアーに行きました。
奴らは本当にデカイですね!!
今更なんですが、ほんと怖いくらいの高さでした。









象使いの皆さんは片言の英語と中国語を話します。
古株の人は日本語も出来るようで、動揺の象さんを歌ってくれました。
なんとも円に元気が無くなっているエピソードでちょっと寂しいです。
象トレッキングから戻った後は、マッサージに行き、そのまままたビーチに出ました。



最後に夕陽でも眺めようと思ったのですが、まだ早かったので近くのレストランで暇を潰すことにしました。

ここが殊の外大当りで、アップルステュリューデル以外にタイ風焼きそばも食べたのですが、どっちも美味しかったです♪
んで、時間も良い感じになってきたのでいよいよ夕陽を…






天気に恵まれたのでキレイな夕陽が拝めたと思います。

そんなこんなに感謝しつつホテルに戻りました。

夜はショーを見ながらみんな一緒に頂きました。
が、オイラあまりに疲れていたのでチョーは全部見ずに部屋に戻りました。
この後いろいろあったらしいのですが、まぁいいでしょう(苦笑)