20日、火曜日、会話授業の日~('◇')ゞ
”今までに出くわした不幸なこと” ≪遭遇≫をテーマに語る授業。
授業でショート発表の場があるのでは?! とネタを考えて臨んだが空振り( ..)φ
寝ると嫌なこと忘れてしまうタイプなので、なかなか強烈に不幸な記憶を思い出せない。。
つくづくオメデタイ頭の持ち主である
授業が終わって、昼ご飯ターイム☆
本日はアピタの地下1Fに入ってるORCHARDでシンガポールチキンカレーを頂く(^^♪
只今、飲料・デザート以外のメニュー2割引き~☆
鶏がいっぱい入ったカレーは、めっちゃお腹いっぱいになります
---
買い物して帰ろうと駅に向かう途中、携帯をチェックすると微信にメッセージがあるのに気づいた。
”待ってたけど来ないから帰る”と|д゜)
あれ?待ち合わせしたの明日ではなかったっけ?????
実は昨晩、新しい携帯に切り替えた。
その設定をダンナに任せていたんだが、切替設定をしていた間にメッセージが来ていた模様。
新機種にした折に過去歴がリセットされてしまったので、朝に再送してもらった為、
明日=今日のことだったと判明
悪いことをした
急いで連絡を取り、友人宅まで駆けつける。
怒ってるよね ホントごめん(;O;)
友人が私を待っていた理由。
それは、これをお裾分けしてくれる為。
それなのにホントすみません
反省しつつ、今月2回目の蟹を蒸す
前回より立派!雌は卵いっぱい
雄も実がしっかりしていて、膏も味噌も前回より数段美味しい
蟹と餃子で今宵もお腹いっぱいでいヽ(^。^)ノ
持ってきてくれたのに不義理をしてごめんね ご馳走さまでした
◆◆携帯、新旧◆◆
最近調子が悪かったHTC機種から小米機種にチェンジした。
使ってみると、動きが全然早い。2年も経つと物凄い進化するのね(^-^;
左から docomo SO-01E /4.3インチ(既に化石の代物。。)、
中:HTC Desire616 /5インチ(元々容量が少ない上に、2年使って動きが悪い)、
右:小米 紅米Note2(容量8倍、スピード早し!画面も5.5インチ☆)
日本の携帯は帰ってから買い直すので致し方ない。
今までは持ちやすさ重視で5インチを使っていたけど、ついに5.5インチに手を出した
画面が大きくなったのですこぶる見やすい。
容量も十分☆メモリー不足でアップロードできないことも、微信の添付写真が重くて動かなくなることもない
携帯使い始めてかなり経つが、画面の大きさ、バッテリー持続力、機能、通信スピードと目を見張る進化
999元(約18,000円)でこんなもの買えるんだから、世の中便利になったもんだよ。ホント