明らかにココに投稿する頻度が減ってしまった。
平日は会社に行き、フレックスで早く帰ってくるが、自分で夕食を用意して早く寝るので時間がない。
加えて、先週土曜日(2/2)によりによって、奥さんが足首を骨折するというアクシデントに。
二人そろってK整形外科にお世話になることとなった(笑)
ボクの方は毎週土曜日はリハビリなのだが、まだ腰もスネも鈍痛が続いており、メニューも変わらない。今日は雪も降ったので、予約をしていたがお休みしてしまった。
昨日は手術を視野に入れて通っていたCメディカルセンターでの診察の日。
2時間近く待たされて、先生の診察を受ける。
・腰もスネも鈍痛が続いていること
・長時間座ったり(2時間待ったり)、平日も横にならず夜になると、痛みが増すこと
・痛みの度合いは、腰とスネが連動していること
を話して、少し質疑応答。
ボク:今の症状がひどくなることありますか?
先生:ひどくなったら、違うところだと思う。症状も変わる。
ボク:今の同じところが悪くなることはありますか?
先生:再発ね!ないとは言えない。髄核は柔らかいので、さらに出てくる可能性はある。
こればかりは、わからないね。
痛みが我慢できない程度なら、いったん手術もやめて様子見にしましょう。
ボク:痛くなったら、直接ココに来ていいですか?
先生:いいですよ。K整形外科で診てもらってもいいし。
ココでの診察は終わりにしてK整形外科のH先生にお手紙書いておきますね。
ということで、手術は当面様子見で、ほぼ回避したという状況。
最悪の場合の内視鏡手術の病院もキープ(?)できて良かったかな。
お手紙もらうのにまた待つことになり、結局3時間もかかった。
まだまだ時間かけて回復するのを待つしかないという状況です。
ふ~。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます