結局、今週は月曜日のお仕事1日だけで終わってしまいました。
雨でJR が止まったりしていたし、疲れも溜まっていたのでちょうど良かったのかも知れません。
今日も午前中に避難勧告が発令されました。
土砂崩れの避難勧告でした。
山手に住んでいる友達に「大丈夫??」とメールすると「わからん」と返事がきました。
友達はバツイチで自宅で習字を教えています。
その友達に「川はどう??」と聞かれたので「流れに勢いがあって怖いよ」と答えると、
「怖かったらウチにおいで。土砂がきたら逃げないといけないけど・・・」と返事がきました。
怖っ!!
土砂より早く逃げる自信はないので、家で待機することにしました。
なんせ、私は運動会の徒競走ではいつもビリで、緑のリボンをつけていましたから・・(なぜか障害物競争では1位)
確か一等の子は赤いリボンだったな~
一回はつけてみたかったなぁ~~赤いリボン
順位でリボンをつけるなんて、今だったら有りえないことでしょうね。
今はタイムの近い子で走らされますもんね。
運動会の悲惨な思い出がもう一つありました。
騎馬戦です。
身長の高い子から4人組を作るので、最後に私ともう一人のおチビちゃんが残り、2人組のチビチビ騎馬が出来上がったわけです。
チビチビ騎馬って、おんぶですよ。
しかも、私はそのチビチビ騎馬の上でした。
(一番のチビだったので)
ずら~と騎馬が並ぶ一番端におチビ2人組のおんぶ騎馬が並びます。
先生!!
なんとかできなかったのですか!!
違う学年から2人借りてくるとか・・方法があったでしょうに・・・
しかし、意外にもそのチビチビおんぶ騎馬は、赤白帽を取られることなく最後まで残った記憶があります。
低すぎて誰も赤白帽を取れなかったのですね(笑)
話がそれてしまいましたが・・・
こう雨が続くと、河の近くも怖いけど、山の近くも怖いものですね。
午後から雨の勢いがおさまったのですが、まだ避難勧告は解除されていません。
とにかく、雨が止んでくれますようにと・・・祈ります。
雨でJR が止まったりしていたし、疲れも溜まっていたのでちょうど良かったのかも知れません。
今日も午前中に避難勧告が発令されました。
土砂崩れの避難勧告でした。
山手に住んでいる友達に「大丈夫??」とメールすると「わからん」と返事がきました。
友達はバツイチで自宅で習字を教えています。
その友達に「川はどう??」と聞かれたので「流れに勢いがあって怖いよ」と答えると、
「怖かったらウチにおいで。土砂がきたら逃げないといけないけど・・・」と返事がきました。
怖っ!!
土砂より早く逃げる自信はないので、家で待機することにしました。
なんせ、私は運動会の徒競走ではいつもビリで、緑のリボンをつけていましたから・・(なぜか障害物競争では1位)
確か一等の子は赤いリボンだったな~
一回はつけてみたかったなぁ~~赤いリボン
順位でリボンをつけるなんて、今だったら有りえないことでしょうね。
今はタイムの近い子で走らされますもんね。
運動会の悲惨な思い出がもう一つありました。
騎馬戦です。
身長の高い子から4人組を作るので、最後に私ともう一人のおチビちゃんが残り、2人組のチビチビ騎馬が出来上がったわけです。
チビチビ騎馬って、おんぶですよ。
しかも、私はそのチビチビ騎馬の上でした。
(一番のチビだったので)
ずら~と騎馬が並ぶ一番端におチビ2人組のおんぶ騎馬が並びます。
先生!!
なんとかできなかったのですか!!
違う学年から2人借りてくるとか・・方法があったでしょうに・・・
しかし、意外にもそのチビチビおんぶ騎馬は、赤白帽を取られることなく最後まで残った記憶があります。
低すぎて誰も赤白帽を取れなかったのですね(笑)
話がそれてしまいましたが・・・
こう雨が続くと、河の近くも怖いけど、山の近くも怖いものですね。
午後から雨の勢いがおさまったのですが、まだ避難勧告は解除されていません。
とにかく、雨が止んでくれますようにと・・・祈ります。