日本語教師ブラジル奮闘記

ブラジル生活裏話

フットサル

2013年04月22日 20時27分54秒 | ブラジル事情

 日曜日はフットサルに汗を流した。

 コートの利用代は1時間60レアル(3000円)。1チーム6人の合計12人がプレーしたので、一人当たり5レアル(250円)。

 多人数でやれば、非常に安いレジャーだと言える。

 案の定、僕は試合開始から20分と体力が持たずにピッチを後にした。

 コートの外に出て、20分ほど横になった。座る体力もなかったからである。

 その後、起き上がって10分ほど試合を観戦し、最後の10分に交代でピッチに戻ってまたプレーした。

 試合前から予想はしていたが、自分の体力のなさを改めて実感した。

 他のブラジル人プレーヤーの中には僕より年上の人もいたが、試合の最後までプレーし続けており、我ながら情けないなと思った。

 まあ、普段何の運動もしていないし、通勤も車のために全くと言っていいほど歩いていないから、当然の結果と言えばそれまでだが。

 それにしても、せめて1時間プレーできるくらいの基礎体力は欲しい。

 本当に格好悪いなと思った。

 でも、体力をつけるためには毎日の努力が必要。うーん。

 ランキングに参加しています。

 応援のクリックお願いします。

  にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿