最近、ポルトガル語のブログで僕がアクセスしているブログやサイトを紹介し、同時に読者の方がどんなブログにアクセスしているかを問いかけた。
読者の1人がブラジル日系人のジャーナリストの方のブログ、Blog do Sakamotoを紹介してくれた。
UOLというポータルサイトの数あるブロガーの1人なのだが、経歴を見ると、ジャーナリズムで博士課程を取得しており、現在サンパウロの聖カトリック大学で教授をしているらしい。ブログの内容はジャーナリストというだけあって、歴史にからめた政治・社会問題が多い。
でも、何よりも驚くのはFacebookのファンページのファン数の数である。45800人!!すごい。1個人でこんなに読者がいるの!?
しかも、坂本氏はほぼ毎日記事をアップしており、コメント数も記事によっては100から300と半端じゃない。
UOLの他のブロガーのブログもアクセスしてみたが、これほどコメントをもらっているブロガーは彼以外にいなかった。
良く分からないけど、もしかしたらブラジルではかなり知られたカリスマブロガーなのではないだろうかと想像する。
そんなカリスマブロガーが日系人というのも、日本人としては誇らしい。「日本人でもブラジルでジャーナリズムにおいて活躍できるんだ」って。
取りあえず、しばらくの間、彼のブログを読んでいこうかなと思っている。色々と勉強になりそうだしね。
ランキングに参加しています。
応援のクリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます