朝から腰が痛くて起き上がることが難しく
やっと7時過ぎ寝床を出ました。
今日はゴミ収集日ですがお休みにしました。
食欲がなく朝は何とか何時ものように少しばかり
食べました。
冷蔵庫の中に有った カルピスウォーターを少しばかり
お昼も欲しくありません。
少しお粥を作り
普段は食べる事がない梅干しが美味しくって
この所 毎日食べています。
6カ月ぶりの安佐市民病院です。
乳がんの手術を受けた安佐市民病院では半年に
1回の診察です。
今は近くの内科で毎月1回診察を受け薬を貰って
います。
昨日は雪がチラチラと降り心配しましたが 今日は
バスで通院が出来 いつも月曜日は多いい患者さん
ですが少な目でホットしました。
何時も気兼ねなく診察を受ける事の出来ていた
お若い先生は大学病院 勤務になられるそうです。
これから ますます頑張って欲しと思って
います。
今日も寒い日になりそう。
4日前から雪がちらつき寒い。
2月5日(水)は公民館で水彩画教室だったが
急きょお休みになった。
家では寒さの為に外には出ないでストーブの
お守りばかり。
日本家屋はマンションに比べ何処からか
すきま風が入り とても寒い。
昨日はヘルパーさんの来日の日で 部屋や洗面所の
エアコンやストーブで至る所を温めるが中々
温度が上がらない。
約束をしていた郵便局員さんからも雪の為に行く事が
出来ないので日を変えて欲しいとの電話が入る。
バイク便なのです。
又 明日からも一段と冷え込むらしい。
朝の散歩はお休みです。
少しは良くなるかと期待していましたが
今日も腰が痛くて・・・・
背筋を伸ばして歩くことが出来ません。
こんな時の為に何時も買い貯めして居るのが
肉じゃがの材料です。
今日も作りました。 大好きです。
他にも こんな日の為に慌てる事がないように
色々とストックしています。
毎日寒さが続きます。
今日はお願いしているヘルパーさんが来て
下さる日です。
何時もの様に私は外の掃き出しを 雑巾がけしたり
玄関の戸を拭いたり。
ヘルパーさんはお風呂やトイレの掃除をして
くださいます。突然腰が痛くなり曲がったまま
伸ばす事が出来なくなりました。
痛み止めを飲んでそのまま ベットの中に。
明日は少しでも痛みが取れています様に。