今朝 起きると屋根にうっすらと雪が。
寒がりの私 お風呂場の暖房を今年こそはと早めにエアコンの設置を
お願いしていたのがやっと昨日 付いた。
昨夜から気温も下がり始めた。
今も外は雪が舞っています。
これからは ゆっくりお風呂が楽しまれます。
先週は公民館での絵の教室だった。
描きかけを自宅で仕上げる。
サザンカの時期が来ると毎年描いている。昨年描いていたのを
取り出して見るが たいして上手くなっていない。
センスが無いのか努力が足りないのか・・・・。
今日は朝からいいお天気 沢山の洗濯物を始める。
子供が帰省中なので大変。
午後は美容院や買い物の予定。12月に入るとなんだか
気分が忙しくなってくる。
年末になると喪中はがきが届きます。
昨日は2枚 届きました。ポストに喪中はがきを見つけると
ドキ といたします。
主人の仕事の関係でお知り合いになった方の奥様からでした。
弟さんを癌で亡くされたそうです。
ご自身も昨年 癌を患っておられます。
もう一枚はお姉さまを失くされた方からでした。
この方もご本人が癌を患っておられる事を この度知りました。
年を重ねるごとに身近に亡くなる方が多くなってきます。
最近自分も含めて 癌の方が多くなり癌の恐ろしさを
ひしひしと感じています。
描きかけにしていた菊の花を描いています。
何かに没頭していると気持ちが落着いて来ます。
昨夜は東京に仕事で行っている息子や 広島から 娘の所に遊びに行っている
姉たちが集まったようです。
電話がかかって来ました。 姉の小さな ひ孫たちの声も電話から聞こえます。
私の姉は1人娘が東京に住んで居るので。時々訪ねていきます。
今回も飛行機で行きました。
91歳とても元気で いつも楽しく毎日を過ごしています。
元気で居てくれるので私も嬉しいです。
朝の散歩で山の裾に咲いている山茶花を1枝折って来ました。
今朝は何時もより 少し早めに散歩に出ました。
朝焼けの雲や山がとてもきれいでした。
昨日は午後から眼科に行きました。眼の出血は心配ありませんでした。
シニアカーでの帰りが遅くなり手袋をした手が かじかみ随分と冷たく
なっていました。