昨日の犬ご飯は砂肝、レバーを煮たものと野菜煮、ご飯。

今日は小豆と魚煮と野菜煮そしてごはん。

雪は肛門線をしぼってもらってから、よいうんちがするっとでるようになりました。
桃は同じ量を食べている割には、ちょっと少ないような。おしりはこすっていないけれど、もしかしらたまっているのかな??
さて最近気になっているもの。Dehydrator.野菜やフルーツを乾燥させる機械。ジャーキーも作れます。でも、低温オーブンでもできるレシピを見つけたので、サツマイモで試してみました。
サツマイモを1センチの太さにスライス。それをオーブン華氏170度で6時間。

完全に水分は抜けています。明日の犬のおやつにあげてみましょう。
きっと喜ぶことでしょう。
庭の桃の木です。
今年は大きな桃がたくさんできました。
収穫したものです
まだ固いのであと数日このままで待ってみましょう。
今年は桃のジャムと低温オーブンで乾燥させた桃も作ってみようと思います。

今日は小豆と魚煮と野菜煮そしてごはん。

雪は肛門線をしぼってもらってから、よいうんちがするっとでるようになりました。
桃は同じ量を食べている割には、ちょっと少ないような。おしりはこすっていないけれど、もしかしらたまっているのかな??
さて最近気になっているもの。Dehydrator.野菜やフルーツを乾燥させる機械。ジャーキーも作れます。でも、低温オーブンでもできるレシピを見つけたので、サツマイモで試してみました。
サツマイモを1センチの太さにスライス。それをオーブン華氏170度で6時間。


きっと喜ぶことでしょう。
庭の桃の木です。

収穫したものです

今年は桃のジャムと低温オーブンで乾燥させた桃も作ってみようと思います。