雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

万両の果実

2018-12-27 10:30:10 | 植物・昆虫・鳥

縁起物と言われる万両

数年前から自然に生えて来た

鳥が種を落としたのだろう

倒木した梅の脇からも、生えて来た

ヤブランを生やし、雑草を抜き始めてから

年々、草引きも楽になった

万両は赤い果実が、鮮やかに生えるので金運に恵まれ

商売繁盛の作用があるようなので、何だか嬉しい

ま長く実つけていることから

家が長く栄えるといわれる縁起木

いずれは朽ちて廃墟となるかもしれないけれど

感謝も込めて、綺麗にしたい

名前の知らない樹木が年々増え

出来るだけ手入れの要らないように

せっせと雑草を抜いて来た

暮れに手入れを思っているけれど

寒さを言い訳に、中々出来ない

春草が生える前には綺麗にしよう


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッカの花が咲いた

2014-10-19 09:49:19 | 植物・昆虫・鳥

台風被害も、銀杏の実の片付け程度

大きくなった茄子やピーマンは、頂いた椎茸と重ね煮カレーにしてストック

家に帰って、驚いたのは、ユッカの花が咲いていた

2株ある、大きいほうが、見事に咲き出した

ユッカが青年の木と言われる由来は、次々と新芽を出すよう

今回の松本滞在で、感じたのは情報の受け方、感じ方

さぞかし、大きな台風で被害も心配したけれど

必死なのは行政と体制側、何かあっては困りますからね

被害があっても、避難準備も多額の税金が要ります

何でも、かんでも行政を頼ると、消費税20%でも足りない

情報をどう受け止めるかは、こちらの問題

商品説明も付けているけれど、想定内に起こること

全て書き込めば、経費もかかり、値段も上がる

つまりは、買う側の責任になる

三宅洋平を知っているか?知らないかは

今は大きな問題ではないかもしれないが

食の情報があまりにも、一般社会では偏っているのが驚く

私腹を肥やした高齢者が、歳を経て他界していくだろう20年後

何もしらなかった40代も、多くの病気で困るだろう

人はそれぞれ、好きな事をして生きる権利はあるけれど

災害や病気には、多額の税金が投与される

人権的に言えば

収入も支出も少なく、省エネして、粗食して、好きな事をしている私も

消費税8%払っています

そこで、一言

私は今の体制の有り方に反対です

税金の使い方に、意義ありです

原発反対です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッカの花

2014-10-01 11:56:23 | 植物・昆虫・鳥

あっと言う間に10月

畑へ降りる脇に、ユッカが出現し、いつの間にか2つになり

大きいのが、花が咲きそう

突然の出現に驚くやら、嬉しい

間に挟まれたねむの木は、鹿が葉を食べるので、大きく成らない

ユッカもねむの木も、抜いてしまおうかと思ったけれど

鳥が落とした種のようで、自然任せにして置いた

睡蓮は咲かずに、がっかりしていたけれど、、、、

来週は松本に出張なので、それまでに咲くと嬉しい

庭のハーブエリアにルッコラがたくさん

ルッコラに出会ったのは、15年前のカナダ

今では、日本でも普通のハーブに

毎日、食べれて、嬉しい限り

世の中は大変な事ばかり

感じた事を、ありのままに書きたいので

製作と展示が落ち着いたら、ブログを移転します

えんつなぎ展

松本のサムサラで8日~12日まで

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻の開花

2014-07-21 13:37:44 | 植物・昆虫・鳥

今朝、蕾が見えたので咲くかなと

直径2cmほどの小さい花だけど、可愛い

友人から種を頂き、あまり調べずにプランターに蒔いたら

大雨で流れたのか、芽が出ずに、再び蒔いた

20cmほどになって、移植したら、あまり大きくならず

葉も少なく、諦めていましたが、咲いてくれました

丈も50cmで小さいけれど、咲いてくれて有難う

種が採れたら、良く調べて

蒔く場所も考えて、たくさん育てたい

リネン麻は、亜麻から作られます

調べると、苧麻(ラミー麻)は真麻と似ています

真麻は周辺にたくさん生える、多年草

抜いても、抜いても生えてきます

鹿さんが、時々、葉を食べるけれど

真麻からも、糸ができるのかな?

麻は不思議な植物ですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2014-07-20 12:58:00 | 植物・昆虫・鳥

昨日はツレと一緒に、熊野の工房南を訪ねました

入り口には、睡蓮が美しく咲いて

名前は知らずとも、見ているだけで和む

可愛いですね

これは、蓮ですね

木工家、南さんのギャラリー

花筏シリーズのポンチョベストを納品しました

来年の桜の頃には、展示販売させて頂く予定です

株分けして頂いた、我家の睡蓮は

蕾の姿も未だ見えない

水をいれて放置しているだけなのですが、、、、

編み仕事以外に頭が回らず

エクステリアはぼちぼち

まあ、5年後には何とか、、、、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメエダシャク?

2014-07-07 18:47:19 | 植物・昆虫・鳥

オレガノの花に見慣れぬチョウと思いましたら、ガの仲間のようです

ウメエダシャクのようで、幼虫は作物の天敵と

小さくて、懸命に蜜を吸っているのは、ほほえましい

オレガノの花が咲くと、たくさんの蝶が飛んでくるので、和みます

台風の影響で、空気が重いですね

夕方になると雨が降るので、昨日は早めに小雨の中を走りましたが

今日は降っていないのに、気が重く走りませんでした

何事もモチベーションを維持するのは、むずかしい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア

2014-06-30 10:14:14 | 植物・昆虫・鳥

ここに来て二十年が過ぎた

自分で周囲の草木の手入れを始めて、5年位だろうか?

庭は狭いけれど、周囲はけっこう広い

毎年、楽になるように、常緑や多年草を増やしている

カヤや繁殖の早い草は、できるだけ根こそぎ取り

風通しの良い、空間にしたいと思う

シュロの木にまとわりついてる、蔓性の植物

椿の葉に似ているので、最初は椿かと思ったけれど

蔓だけどんどん延びて、どこが根元か

アイビーあちらこちらに、出現して来る

夏になると、カズラも出現

蔓性の植物って、凄い

生存する為に、あちこちに絡んで生きている

生きる習性なんでしょうね

見習わなくては


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイビー

2014-06-21 08:55:42 | 植物・昆虫・鳥

今朝は早くから草引き

ヤブランやホタルブクロ、ドクダミ草など

残したい草は置いて、あまり好きでない草は引く

このアイビーは、常緑なので、増やしたい

アイビーにも多種あって、これがスパニッシュカナリーなのか?

毎年、生態系が変るので楽しい

ティカズラは20年で見事に成長したけれど

ここのエクステリアは、どうなるか楽しみ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮の株分け

2014-03-29 10:27:43 | 植物・昆虫・鳥

念願の睡蓮の株

ちょうど良い素焼きの鉢が無かったので

申し訳ないけど、プラスチック

土と水の具合が、こんな感じでいいのだろうか?

明日は強い雨が降りそうなので、蓋をしようか?

私は、神経質のわりには、考えないで行動してしまう性格で

思考するようになってから、行動が鈍ってきた

まあ、成るようになる、ケセラセラとまではいかないが

あまり躊躇せずに、したいことをしよう

睡蓮も育てたいと思うのに、勉強不足

これでいいのかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざくろ

2013-10-24 10:14:41 | 植物・昆虫・鳥

松本で目についたのは、ざくろの実でした

青空に真っ赤な実をつけた、ざくろの木

ひとつ気がつくと、住宅の庭や、松本城の周囲にも

ざくろが好きというほどでは、無かったけれど

この辺りでは、見かけなかったような

日当りの良い場所を好むそうなので、植えてみたい

さて、台風接近で、風が少々吹いて来たけれど

雨はまだ降っていなく、明日がピークのよう

荷物の整理も終わり、経費の計算もして

今日から、製作の日々が、また始まる

まだ、冬物は着たくないので

ビーバーカフスが必需品になってきた

ざくろのように、元気になれる色を作りましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと

2013-09-22 14:02:12 | 植物・昆虫・鳥

ゆっくりだけど、どんどん延びている

時々カットして、整えているけれど、数十年すると蔓ハウスになるかも

裏口のクラマゴケ、ずいぶん増えました

生えてほしい場所に、植えたりもしているけど、ほとんど自然任せ

カタヒバも、抜かないとどんどん増える

雨が降ると、色鮮やかで、より奇麗になる

ヒメヤブランも繁殖続けていますね

草引きが楽なので、芝生のように増やしています

このアイビーを増やしたいけど、中々成長しません

小さいのはたくさんあるけど、大きくならない

まあ、そのうちに

私もゆっくり、着実に根を生やして成長したい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリオペ(ヤブラン)

2013-08-29 10:18:05 | 植物・昆虫・鳥

毎年、葉を抜いてしまっていたが、ヤブランと分って残していたら開花した

夏の終わりを告げる花のようですが、温度差で咲いたのだろうか

別名リリオベ、ギリシャ神話の泉の妖精

花言葉は、忍耐やかくされた心

紫の花が好きなので、増やしたい

石臼の脇のも、咲いている

3月に古い株を取ると、葉が奇麗に育つよう

多年草なので、ほったらかしているけれど

それなりに手入れが必要ですね

自然に育つもので、エクステリアをと思う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のバジル

2013-07-31 20:07:21 | 植物・昆虫・鳥

今年はバジルが不調

昨年も、芽が中々出ないので、二度蒔きしたけれど

今年は芽が出ると虫に食われたよう、蒔くのが遅すぎたのだろうか?

ツレの畑のバジルを3本移植して、成長したのは一本だけ

大きくなれば、一本でも十分だけれど、もう穂が出てきた

数日前はトンボが飛んでいたし

梅雨のような湿気だし

今年はバジルペーストも、バジル醤油も作らなくてすむけれど

毎年、当たり前のように育っていた植物が

育っていないと、何だか変

家に居ると少々暑くても、扇風機なくても仕事できるけど

どこへ行っても冷房が効いていて、長くは居られない

汗をかくのが気持ちよい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の異変

2013-06-23 10:10:18 | 植物・昆虫・鳥

今年の夏野菜は少し変

 いつもなら、梅雨明か?暑くなってから収穫していたような

時期をずらして、2本の苗を植えるのだけれど

いつも同じ頃になっていた

最初の苗は、地這ではなく、立ち木に絡ませた

雨が少なかったので、皮が妙に色濃い、夏の終わりのような胡瓜

3本出来ていたので、はつものでした

トマトも、もう実がついている

陽が射して、色ついたら食べれます

暑くなっても、まだかまだかで、いつも待っているトマト

今年は、早く食べれそう

葉野菜は成長が遅く

何だか、いつもと違う野菜の成長


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる花

2013-06-11 19:03:20 | 植物・昆虫・鳥

以前は毎日のように走っていた坂道の脇に

気になる植物が出現

白いけれど、赤紫も別の場所で見たような

名前を調べたけれど、分らないので、当然何の属性かも知らない

車で通るたびに、少しずつ変化しているので、何だかほっこり

たまには、デジカメ持って走りたいな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする