![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/bc23ae895a1910f726789e627b36eb7e.jpg)
昨日は3時頃にスコールがあり、10分ほどでしたが生き返った。
早寝して、今日は5時起き、ようやく日常が戻り、
秋冬に向けての準備、予定を作り作業の優先順位を決めたり、
秋蒔きの畑作業、、、、貧乏暇ありから暇なし生活は続きます。
総裁選と言っても、自民党総裁が兼任するのだから、国民はカヤの外。
自民党は選挙で選ばれたのだから、国民の総意と言いながら、
二階や麻生が決めるのだろうか、一体どの口が民意などと言うのか?
菅さんは、やる気満々、誰にしても短命だろうと思うし、
自民党も地に堕ちた、恥を知らない劣化した集団のように思う。
出張の出来事、最初のガソリン給油後、コンビニに寄り、
ラジオをつけようとすると、反応が無い。
良くみると時刻表示も消えている、故障か?
暑くなってきたので、クーラーを入れるが、反応が無い。
携帯充電のソケットも反応が無く、つまり電源が入っていない。
ライトはつくし、ウインカーも動く、ワイパーも問題ないので、
パニックにはならず、携帯は一日だから大丈夫、
ラジオ情報も、空を見ながら下道なので、異変があれば止まれば良い。
蒸し暑さはあるけど、曇りだから窓全開なら何とかなるだろう。
昼頃には着くし、夕方帰るしパニックにはならずに、運転を続けました。
昔なら、慌てたし、不安だし、動揺もしたけれど、
また整備費かかるな、、、まあいいかで至って平常心の自分が嬉しい。
朝は携帯充電できたので、いつ電気が通らなくなったのだろう?
コンビニを出てからだから、エンジンを切った後と思い、
信号待ちで、エンジン切って入れ直したら、
まあ、何と電源回復!!クーラーもラジオも充電も、、、、
接触が悪かっただけで、それ以後は何とも無かった。
度々起きるようなら、キーを差し込む箇所の部品交換になりそうだけど、
とにかく、やれやれで出張先に着いていないのに、
一日が終わってしまった気分で、仕事もスムースに行くかもと。
パソコンや携帯の不具合も、電源を落として入れ直すと復活するので、
車もエンジンを切って入れ直す、、、出来るコトをしてから諦める。
政治はいつまでも、献金頼りの、利権に縛られたままで、
人脈も金の縁、あちこち不具合起きても、リセット出来ない。
総理の顔が変わるだけで、国民無視の品格の無い集団ですね。
政治も昭和のまま、派閥政治も復活、議員は減らすどころか増やし、
投票率は下がるほど、自民党安泰の政治屋ばかりで、
安倍さんが犯罪人になるまで続くのだろうか?
いつまでも軍国主義をひきづるのだろうか?
リセット出来ない政治は、さらに膿を出すだろうから、
カヤの外から地獄絵を見るように、面白いと思うコトで溜飲を下げよう。