今日のお別れは。 2011年03月03日 23時21分06秒 | 日記 「クリスマスローズ」です。 このお花は八重咲きですね。 明日も寒くなりそうですね。 いったんお洗濯してしまっておいたレッグウォーマー昨日から復活です(笑) お花見のころも寒い日がありますものね。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。 また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「梅花黄蓮」・・「バイカオウレン」です。 2011年03月03日 22時14分38秒 | 日記 キンポウゲ科のとても小さなお花です。 2枚目と3枚目の写真良く見ないとお花わからないくらいでしょう(笑) 本州南部、四国に分布します。 葉は掌状に5裂し、花は両性で1個つき5萼片が白色の梅花状になり、花弁は退化して黄色の蜜腺になる・・とあります。 花期は4月から5月です。
「翁草」・・「オキナグサ」です。 2011年03月03日 21時43分29秒 | 日記 色違いです。 山野などの日当たりの良いところに生えるお花です。 全体が白毛におおわれていて花は下向きに咲きます。 キンポウゲ科です。
こんばんわ♪ 2011年03月03日 21時31分33秒 | 日記 寒かったですね~~。 こちら雪が舞いましたよ。 お雛祭り、いかがでしたでしょうか。 我が家、すっごく簡単なちらし寿司でした(笑) 「つつじ」です。
関西。 2011年03月03日 09時07分12秒 | 日記 おはようございます。 お雛祭りですね。 空気とても冷たいですけれどきれいな青空が広がっていますよ~~~(^_^) 今晩の夕食のメニュー・・ ちらし寿司でも作ろうかな。 青空に「はなもも」です。 楽しい1日を♪