立川にも科学館がほしい
という問題意識から
姫路科学館に行ってきました
ホームページ
↓
ウィキペディア
↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%A4%A8
日本有数の規模なのに
公営でがんばっている科学館です
科学の基本概念を楽しく体験的に実験できる展示物が素晴らしかった
また、展示だけでなく
様々な工夫されたイベントなどの企画も
意欲的なことを知りました
プラネタリウムは
世界最大級のものを取り入れています
姫路の市民と行政の
科学への情熱と心意気が
伝わってきて
感動しました
東京立川もがんばりたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/ce8b93336c742c76695fc723eae92da5.jpg?1691673253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/3e3bd508efad7fdb0d3add3b597db780.jpg?1691673253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/c167ba449f46550a9d1960926c86730e.jpg?1691673254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/11a0ecc7706fcae8a3ce0b6cb290cea2.jpg?1691673254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/42638bf53ea82c95e79f09c97dcff31b.jpg?1691673253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/839c80162c3ea02d06876a2a083fe5d3.jpg?1691673254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/32e43c359c0d533b626c165143c65863.jpg?1691673254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a0/5d0183a00748353f80aa3f7a96ac0fd1.jpg?1691673253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/d0740da431eaf11aaf7b9c1fdda49bda.jpg?1691673253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/c539e1b978ee5c8ce5399ee12c39430b.jpg?1691673253)