岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

田んぼと一緒に生きる中学校

昭島市立福島中学校は、総合学習で米づくりをやっています。本格的に、田んぼを借りて、種まきから収穫まで、生徒の手でやります。日本の主食くらい日本で作ろうよと、生徒に伝えたい。今は、田植え後の大切な時期。福島中の東隣の田んぼです。見に来て下さい。

コメント一覧

岡村幸保
自給率
その通りですよね。

田植えの写真は福島中のhpにのせてあります。12月収穫祭で餅つきやります。国でも、人でも愛する事は、「自ら進んで見返りを求めず与えること」であり、強制されたものは、愛の逆です。

いずれにしろ、稲作民族の伝統が流れている国で、捨て去ってはいけない。
ちえこ
日本の食育
ブログ開設、おめでとうございます。食の問題はとっても大事なことと思います。

新潟県の農家の方とよくお話をします。山の斜面を利用して、おいしいお米を作っている農家の方です。「もっともっと日本各地のおいしい農産物を保護していこう。日本の食自給率を上げていこう。」農家の方から毎年お米を買っています。

稲刈り風景写真で見せてください。できたお米でみんなで調理実習もできますね。餅米で餅つきもいいですね。

日本を愛することって、農業だとか林業だとか日本人がずっと頑張ってきたことを守っていくことじゃないですか?そんなこと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育改革・子育て応援」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事