12月9日(日)
中部国際空港セントレアをゆっくり見学しながら食事をするのは初めて
年に一度、淘汰された中高時代からの友との楽しいひととき
たくさんいいテナントが入っているんですねぇ
http://www.centrair.jp/restaurant/shop-list/index.html
そんななかの一つ
前々から行ってみたかったクイーン・アリス
http://www.centrair.jp/restaurant/shop-list/063/index.html
もう古い話になりそうですけど愛・地球博の会場にあったクイーン・アリスでのお料理がとってもおいしかった!
同じく会場にあったフランスの☆☆☆レストランよりうーんとおいしかったんです
http://www.queen-alice.com/shopinfo/shopinfo.html
クイーンアリス迎賓館がオープンする前で準備のために迎賓館のスタッフが会場のレストランを仕切っているとのことだった(確かめたら)からスタッフも超一流だったのかもしれないけれど、セントレアに出来たと聞いて一度は行ってみたかったのです
やっと機会に巡り合えた本日のお料理は
http://www.centrair.jp/restaurant/aris/aris-lunch/index.html
和食です 先付からデザートまで おいしかったですよ~(ぼちぼち)
そして 楽しかったし・・・
そして キルト展も
そういえば毎年、ブラザー主催で募集があってこの時期に行われているんだよね!
空港の目立たない場所でたくさんの力作のキルトが何枚も
場所がねぇ
中部国際空港セントレアをゆっくり見学しながら食事をするのは初めて
年に一度、淘汰された中高時代からの友との楽しいひととき
たくさんいいテナントが入っているんですねぇ
http://www.centrair.jp/restaurant/shop-list/index.html
そんななかの一つ
前々から行ってみたかったクイーン・アリス
http://www.centrair.jp/restaurant/shop-list/063/index.html
もう古い話になりそうですけど愛・地球博の会場にあったクイーン・アリスでのお料理がとってもおいしかった!
同じく会場にあったフランスの☆☆☆レストランよりうーんとおいしかったんです
http://www.queen-alice.com/shopinfo/shopinfo.html
クイーンアリス迎賓館がオープンする前で準備のために迎賓館のスタッフが会場のレストランを仕切っているとのことだった(確かめたら)からスタッフも超一流だったのかもしれないけれど、セントレアに出来たと聞いて一度は行ってみたかったのです
やっと機会に巡り合えた本日のお料理は
http://www.centrair.jp/restaurant/aris/aris-lunch/index.html
和食です 先付からデザートまで おいしかったですよ~(ぼちぼち)
そして 楽しかったし・・・
そして キルト展も
そういえば毎年、ブラザー主催で募集があってこの時期に行われているんだよね!
空港の目立たない場所でたくさんの力作のキルトが何枚も
場所がねぇ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます