11月26日(月)
なんて紹介したらいいのでしょうかね
シルクやウール素材に絵を描いて色を付けたり染色したりそれを蒸して色止めをする独特な手法です。若い頃 単独フランスへ留学して絵画を学んだトンコさんがあみだした独特な世界です。
それをスカーフなどが多いですがお洋服だったり、帽子、傘、バッグなどに仕立て
ほぼ年に1度「暮らしを彩る展」として作品展及び販売があるんですね。
近い親戚ということもあって少しづつオーダーしたりして、写真は随分前の作品ですけどエルメスより重宝しています。
こんなときHPがあるといいのですが70歳代のトンコさんには無縁のもの
でもいつかお手伝いして出来れば・・・



そんな「暮らしを彩る・アート デ トンコ」さんの作品展も25周年となり感謝の会が観光ホテルであり お招きにあがリ行ってきました。
お料理もワインもとても気のきいたものでトンコさんならではの吟味





そして 一番トンコさん自身も楽しみにしてらしたのがシャンソン歌手の原田節(ハラダタカシ)さんの歌、そしてピアノ、オンド・マルトノの演奏でした。
http://mirabeau.cool.ne.jp/onde/
今日まで原田さんを知らない、そしてシャンソンをBGMとしても縁のない私でしたけどLiveで聴いたせいかしびれたという表現で

このオンド・マルトノという楽器も初めて聞いて、見て、聴いたわけですがそれはそれは不思議な形はピアノ或いはチェンバロを想像しますけど 音色は笛のようなオカリナのような感じ、それが原田さんの歌声とコラボして会場を一瞬にして魅了したのです。
先週から目まぐるしい1週間でしたが 今日の午後、華やかな中に安らいだひとときで身も心もリフレッシュできました。
なんて紹介したらいいのでしょうかね
シルクやウール素材に絵を描いて色を付けたり染色したりそれを蒸して色止めをする独特な手法です。若い頃 単独フランスへ留学して絵画を学んだトンコさんがあみだした独特な世界です。
それをスカーフなどが多いですがお洋服だったり、帽子、傘、バッグなどに仕立て
ほぼ年に1度「暮らしを彩る展」として作品展及び販売があるんですね。
近い親戚ということもあって少しづつオーダーしたりして、写真は随分前の作品ですけどエルメスより重宝しています。
こんなときHPがあるといいのですが70歳代のトンコさんには無縁のもの
でもいつかお手伝いして出来れば・・・



そんな「暮らしを彩る・アート デ トンコ」さんの作品展も25周年となり感謝の会が観光ホテルであり お招きにあがリ行ってきました。
お料理もワインもとても気のきいたものでトンコさんならではの吟味





そして 一番トンコさん自身も楽しみにしてらしたのがシャンソン歌手の原田節(ハラダタカシ)さんの歌、そしてピアノ、オンド・マルトノの演奏でした。
http://mirabeau.cool.ne.jp/onde/
今日まで原田さんを知らない、そしてシャンソンをBGMとしても縁のない私でしたけどLiveで聴いたせいかしびれたという表現で


このオンド・マルトノという楽器も初めて聞いて、見て、聴いたわけですがそれはそれは不思議な形はピアノ或いはチェンバロを想像しますけど 音色は笛のようなオカリナのような感じ、それが原田さんの歌声とコラボして会場を一瞬にして魅了したのです。
先週から目まぐるしい1週間でしたが 今日の午後、華やかな中に安らいだひとときで身も心もリフレッシュできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます