ペク・ジョンウォン先生のレシピで豆腐丼「두부덮밥(トゥブ トッパプ)」を作ってみました!
「집밥 백선생3」(おうちごはんペク先生)という番組で紹介された料理だそうです↓
[#집밥백선생3] 외국 향신료도 안 썼는데 동남아 느낌이 물씬난다구요? 상상도 안 가는 재료로 만든 으깬 두부덮밥 얼~마나 맛있게여❤ EP8 #03│#Diggle
「海外の香辛料も使っていないのに、東南アジアの雰囲気が溢れていますか? 想像もつかない材料で作った、つぶした豆腐丼」というメニューです。
こんな豆腐料理、作ったことない!という驚きの料理でした。
それでは、さっそく材料とレシピです。
【材料】
・豆腐 1丁(木綿豆腐を使いました)
・長ネギ 豆腐と同じぐらい
・干しエビ 豆腐の半分ぐらい
・砂糖 スプーン1/4
・青陽唐辛子(お好みで)
・お酢 スプーン半分
・カナリエキスorミョルチエキス スプーン2杯半
今回は魚醤がポイントだと思うのですが、ペク先生はカナリエキス。私は今回「ミョルチエキス」(いわしエキス)を使いました。どちらも家にないという方は、おそらくナンプラーでも代用可かと思います。

【作り方】
1.お豆腐を潰します

2.長ネギ、干しエビ(大きければ)も刻んでおきます。
分量は適当なのですが、長ネギはお豆腐と同じくらい。干しエビは、豆腐の半分くらいあればOKのようです。お好みで調整して下さい。

3.フライパンに油をひき、長ネギを炒めます

4.長ネギから香りがでたら、干しエビも加え炒めます

5.適当なところでお豆腐も投入

6.砂糖(スプーン1/4くらい?)も加えます

7.魚醤も加えます。ペク先生はカナリエキスを2杯半加えていましたが、私はちょっとしょっぱすぎると感じました。味を見ながら調整して下さい。

8.辛いのがお好きな方は、唐辛子などをここで加えてください。私は刻んだ青陽唐辛子を加えました。

9.お酢もスプーン半分加えます

10.豆腐の水分が飛ぶまで、よ~く炒めてください

11.ご飯に盛り付けたらできあがり!

干しエビ&魚醤で、匂いは完全にタイ料理!!
見た目もガパオっぽいですよね…?お豆腐だとは、ぱっと見、わからないかも。
味もしっかり目で美味しかったです。ご飯によく合います。
ただ、魚醤の量が多すぎて、ちょっとしょっぱく感じたので、個人的には分量をもう少し減らしてもいいかなと思いました。
その他の調味料も、味を見ながら調整して下さい。