毛筆で
『毎日小学生賞』
を戴きました
しゅーへーも一緒に3年ぶりに展示された作品を観に行ってきました。
桜の花の芽はまだ硬く小さかったです。
毛筆で
『毎日小学生賞』
を戴きました
しゅーへーも一緒に3年ぶりに展示された作品を観に行ってきました。
桜の花の芽はまだ硬く小さかったです。
今はちょっと臥せっているけど
日常で
発想力が豊かで面白いなぁ・・・
って思ったことを書き留めておこうと思いながら
書きそびれていたので
このタイミングですが書いておこうと思います。
まず、3年生の3学期になってから
宿題で連絡帳に毎日日記を書くようになりました。
担任の先生の指示で
リアル日記を書く日と
空想日記を書く日があります。
あとこの間の夕方
私が仕事の日に
宿題が終わって遊びに行くときに書置きしていったメモ
(コレは書き間違い。)
あとで読み返した本人も爆笑でした(笑)
ジプロックを買いに行ってから薬のことをしたので
帰りが4時過ぎになりました。
昼過ぎから降りだした雨
3時半過ぎに学校が終わって帰るしゅーへーのことが気になっていましたが
物理的に難しかったので
迎えには行かずに実家からうちに直接帰りました。
しっかり歩いて帰れていたのですが
どうも顔つきが体調不良っぽく・・・
でも本人は
「寒いだけ。」とか
「眠い。」とか
としんどいとはなかなか言わず(都合があるので言えなかった???)
でも、晩ごはんも欲しくないと。
熱は寝る前には38度を超えてしまい、私の直観は確信に変わっていきました。
クラスを前半と後半に分けて授業参観がありました。
授業は本当は社会だったようなのですが
参観のために特別に
『国語』
テーマは漢字の部首でした。
草かんむりの漢字3文字・・・
竹かんむりの漢字6文字・・・
今までに習った漢字で。
そうやって聞かれると出てこないものなんでしょうか?(笑)
草かんむりの3文字のところで入れ替えになってしまったのですが
あとで聞くと
みんなで答えたら
ちゃんと出てきたそうです。
ちなみに・・・夜になってなっちゃんとその話になりなっちゃんにも答えてもらいました。
なっちゃんの答えは
草かんむり(草・薬・華・
竹かんむり(筆・笑・等・答・箱・筋・・・)
でした
展示されていた作品です。
夏休みの自由研究で飼育過程を観察したカマキリ(アプちゃん)
寒くなって餌の虫がいなくなってしまい
これからの餌の調達はどうしたものか。。。と考えていました。
ユーチューブで見てみると
ヨーグルトを餌にしている情報があり
早速あげてみると。。。
美味しそうに食べてくれました
越冬するために室内で飼うことにしました。
しゅーへーが責任を持ってお世話する経験にして欲しいです。
前述の通りパソコンが壊れてしまい、
さらにコロナ事情もあって記事のアップが滞ってしまいました。
時間を作ってボチボチアップしていこうと思っています。
12月1日しゅーへーの通う小学校で
持久走大会がありました。
去年も上位入賞を狙っていましたが、本番では目標に届かず涙をのみました。
今年こそ!と臨んだのには去年の屈辱?を果たすのもありましたが
もう一つ理由がありまして。
ずっと欲しかったプラレール。
自分で決めたGetできる条件は当初
プールの教室で50メートルバタフライの検定に合格する
でした。
でも、残念ながら今回の検定には合格できなかったので
自分で新しく条件を設けました。
それが今日の持久走大会での上位入賞でした。
休み時間に練習で走ったり
私が応援する声が気になってよそ見をしてしまうと
スピードが落ちるから
とのことで
声援は心の中でする約束もさせられました。
いよいよ本番です。
スタートからいい感じで走れていましたが
後に続く子が2人いて
終盤、結構詰めてきていて
終わるまで結構ドキドキ、ハラハラでした。
約束通り心の中で声援を送って
ゴールを目指すしゅーへーを応援しました。
結果は堂々5位!
見事上位入賞を果たしました
今日はしゅーへーの学習発表会でした。
国語の教科書で習った
『パラリンピック』をテーマに
3年生全員でステージに立ちました。
しゅーへーはクラスメイトとパラリンピックだけの競技を
紹介しました。
全部で22競技。
1人で何役もこなすので忙しく展開してました。
練習の時からずっと全力で
今日も一生懸命取り組めました