相変わらず?!麻酔がよく効く体の私。
もういい加減
起きましょう!
みたいな空気を感じつつ
起こされて起きて
先生の話を聞いて
家路を辿ったのですが・・・。
うちに帰ってきてからも
なんとなくまだ麻酔が効いて
ちょっとボーっとしていながらも
頑張って作り置き作を作りしました
相変わらず?!麻酔がよく効く体の私。
もういい加減
起きましょう!
みたいな空気を感じつつ
起こされて起きて
先生の話を聞いて
家路を辿ったのですが・・・。
うちに帰ってきてからも
なんとなくまだ麻酔が効いて
ちょっとボーっとしていながらも
頑張って作り置き作を作りしました
市立図書館の移動バスで借りたものなので
貸出期間が長く、そのため今週の絵本ではないのですが・・・。
ジェニファーさんのお茶会に招待されたダンデライオン。床屋でたてがみをカールして、ステッキかたてに帽子をかぶり……みごとな紳士に変身しました! ところがおしゃれをしすぎて、ジェニファーさんは、ダンデライオンがだれだかわからなかったのです……。おしゃれって、心がうきうきして楽しいものです。でも、自分らしさを見失うと、ちょっと失敗してしまうことってありますよね。作者は「くまのコールテンくん」などでおなじみのドン・フリーマン。動物たちの生き生きとした表情を、こげ茶と黄土色、2色の組み合わせで、柔かく力強く描きます。
ありのままの自分でいい
ってことが強く心に響いた作品でした。
午後から大腸ファイバー検査を受けてきました。
結果は問題なし!
今後のフォローも特に要さずとの事でした。
とにかく本当にホッとしました。