晩ごはんの話に入る前に。。。
皆さん「たこ判」ってご存知でしょうか。
知らない方のために…
たこ判とは大判焼きとたこ焼きがミックスした画期的かつ革新的な食べ物である
少し大げさに言い過ぎましたが大体そんな感じです。
今回ご紹介するのが仁尾町にある「元祖たこ判 小前」
名前の通り。
たこ判の発祥地です。創業33年になるそうです。
店構えは、私が20歳の頃高校時代の親友と食べにきた当時のたたずまいのままでした。
ですが、看板娘のトシ子おばあちゃんは写真のみでした。
一人一個ずつ買って、みんなでお店の中のイートインのコーナーで食べました。
主人のお土産に一個持ち帰ってきました。

ボリューム満点のタコばんでお腹いっぱいだったので
今日の晩ごはんはそうめんにしました。

皆さん「たこ判」ってご存知でしょうか。
知らない方のために…
たこ判とは大判焼きとたこ焼きがミックスした画期的かつ革新的な食べ物である
少し大げさに言い過ぎましたが大体そんな感じです。
今回ご紹介するのが仁尾町にある「元祖たこ判 小前」
名前の通り。
たこ判の発祥地です。創業33年になるそうです。
店構えは、私が20歳の頃高校時代の親友と食べにきた当時のたたずまいのままでした。
ですが、看板娘のトシ子おばあちゃんは写真のみでした。
一人一個ずつ買って、みんなでお店の中のイートインのコーナーで食べました。
主人のお土産に一個持ち帰ってきました。

ボリューム満点のタコばんでお腹いっぱいだったので
今日の晩ごはんはそうめんにしました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます