毎年新学年の初めの授業参観は、4月の第3土曜日に決まっています。
今年は先週の土曜日は地元の大きな?イベントの日で、
あえて祭日の今日が授業参観日でした。
土曜日かつ祝日なので
お父さんの姿がいつもより断然多かったように思いました。
うちもお父さんも参観できまして。
1時間の授業を半分ずつみることにしました。
てっぺーのクラスは社会の授業で
『聖徳太子』について。
前日の日記に「大好きな社会の授業だし、お父さんも観にきてくれるので発表を頑張ります。」
って書いていたけど
有言実行!
グループで話し合う時も
グループでまとめた意見を発表するときも
個人で考えを言う時も
しっかりと取り組めていました
授業参観に続いての懇談会では
学級担任になった先生から4月の子どもたちの様子を写真を使ってダイジェストで伝えてもらったり
先生のお話しの中で
心も身体も人を傷つけることは絶対許しません!
学年があがるにつれて、間違った答えをしてしまうことを恐れてしまいがちだけど
間違えをいうことで考えることができるので
発表は間違えることを恐れずに!って声をかけています。
と子どもたちの指導にあたって先生が常々大事に思っていることを話してもらえました。
先生の話を聞いて
若いけど骨のあるとても良い先生だと実感
懇談会のあと、同じクラスの子のママさんから
「先日、てっぺーがその子の弟君を優しくサポートしてくれて本当に助かりました。」
というお礼の言葉を贈ってもらって
とてもハッピーな気持ちで帰ることのできた授業参観日でした。
今年は先週の土曜日は地元の大きな?イベントの日で、
あえて祭日の今日が授業参観日でした。
土曜日かつ祝日なので
お父さんの姿がいつもより断然多かったように思いました。
うちもお父さんも参観できまして。
1時間の授業を半分ずつみることにしました。
てっぺーのクラスは社会の授業で
『聖徳太子』について。
前日の日記に「大好きな社会の授業だし、お父さんも観にきてくれるので発表を頑張ります。」
って書いていたけど
有言実行!
グループで話し合う時も
グループでまとめた意見を発表するときも
個人で考えを言う時も
しっかりと取り組めていました
授業参観に続いての懇談会では
学級担任になった先生から4月の子どもたちの様子を写真を使ってダイジェストで伝えてもらったり
先生のお話しの中で
心も身体も人を傷つけることは絶対許しません!
学年があがるにつれて、間違った答えをしてしまうことを恐れてしまいがちだけど
間違えをいうことで考えることができるので
発表は間違えることを恐れずに!って声をかけています。
と子どもたちの指導にあたって先生が常々大事に思っていることを話してもらえました。
先生の話を聞いて
若いけど骨のあるとても良い先生だと実感
懇談会のあと、同じクラスの子のママさんから
「先日、てっぺーがその子の弟君を優しくサポートしてくれて本当に助かりました。」
というお礼の言葉を贈ってもらって
とてもハッピーな気持ちで帰ることのできた授業参観日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます