今日の晩ごはんは・・・
敢えてカレーうどんをmainにしました。
今日も美味しくいただきました!
今日の晩ごはんは・・・
敢えてカレーうどんをmainにしました。
今日も美味しくいただきました!
夕方になって、みきちゃんが実家で育ったたくさんのお野菜を
届けにうちを訪ねてくれました。
しゅーへーに持たせてくれたプチ?トマトは早速食卓へ。
やっぱり旬のものは美味しー
今日も美味しくいただきました!
3人はテスト勉強中。
そんな最中、晩ごはんの後片付けを買って出てくれたしゅーへー。
2人でいろいろ話しながらせっせと片付けていたら
前置きがすっかり飛んでしまったのですが・・・↓
しゅーへーが何かで
「癒された~」って。
”癒された”
って単語をgetしてるのに感動して
話の脈絡的に使い方は間違ってなかったけど
ちなみに・・・
”癒される”
ってどんな感じかわかる?って聞いてみたら
「はぁ~~~っ」ってなること
だって。
こんなに高等?な単語を使いこなせるのに
トイレに行きたいとき→トイレがいきたい
R君がくれた→R君にくれた
と助詞の使い方がおかしいところがちょっと残念。
助詞も理解して使いこなせる日がくるはず!
信じて待とうと思います。
3人がテスト期間中ですが・・・。
テストが一足早く始まるなっちゃん。
今日は臨時休校になり
良かったのかと思いきや
思いきり段取りが狂ったらしい・・・。
でも、なんとか現実を受け止め気を取り直せたようです。
3人3様の勉強の仕方をしていますが
今日はなっちゃんのノートを
青インクの0.7のボールペンで書いて覚えると
暗記率?があがる???って話を聞いてから
ずっと青いボールペンを愛用しているなっちゃん。
3人ともテストガンバレ!
夜中にすごい雨の音で目が覚めました。
これまで経験したことがない記録的な大雨。
連日の大雨で列島のあちこちの大きな被害の映像が
ニュースで流れています。
被災地では被災の事だけでなく、コロナウイルスの事、ボランティアの不足、被災ごみの事
経験したことがない状況と・・・。
さらに
『梅雨前線の停滞は週末にかけて西日本化に東日本の広い範囲で 大雨のおそれあり』
守られ、癒される自然。
でも太刀打ちできない脅威も。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。