今日は一日勤務でした。
なんだかんだごちゃごちゃしていることを
問い合わせたり、話し合ったりしていたら、
帰宅がかなり遅くなり・・・。
閉店5分前でしたが、快く引き受けてくれて
ささみカツをGetすることができました
今日も美味しくいただきました♪
今日は一日勤務でした。
なんだかんだごちゃごちゃしていることを
問い合わせたり、話し合ったりしていたら、
帰宅がかなり遅くなり・・・。
閉店5分前でしたが、快く引き受けてくれて
ささみカツをGetすることができました
今日も美味しくいただきました♪
今日、私は仕事でした。
帰ってきた私に
「なんか変わったことない???」
としゅーへーがしきりに聞いてきたのですが
全く気づけず・・・。
答えは・・・
↓
今月の初めに主人が持って帰ってきたダンボールで作った?ちょろの新居を
お留守番の間に男子チームが進化させていました。カワ(・∀・)イイ!!
住み心地もなかなか良いようです。
卒業と合格のお祝いに久々にアンちゃんちで3家族が集まりました。
遅くなってしまったので
続きはまた後日。
ココ↓からが更新した記事です。
3人が受験生だったので、3家族で集まれたのはかなり久しぶりでした。
仕事を終えたけーちゃんと部活を終えたなっちゃんが到着して
それぞれが心地よいポジでスタートしました。
晩ごはんの準備も母たち3人ですると楽しいし、あっという間にできる
子どもたちもブランクも学校が違うことも全く感じない空気感で
トークを楽しんだり好きな事をして遊んだり。
私たち母は子どもたちが成長していくのを共有できて。
マイナスイオンいっぱいのアンちゃんFamilyに招待してもらって
大人も達も子ども達も自然体で一緒に居られる時間の心地よさで満たされた
本当に幸せな時間でした。
香川県の学校教職員の異動の発表がありました。
中学校はそろそろかな?と思っていた
お世話になった先生が。
高校はこれからお世話になるかも???と思っていた先生が
異動になることに・・・。
出逢いと分かれの春がきましたね。。。
昔遊びの余韻でクラスではずっとコマ回しやお手玉などが流行っていて
しゅーへーにはあやとりの第二次?ブームが到来しています。
こうやって・・・・。
はい!
りーしゃんとりもんにお手紙を書き始めたしゅーへー。
昨日会場を後にする時にお花を摘んでプレゼントしたり
進んでお手紙を書いたり
繊細な心配りがかなりイケてるしゅーへーなのでした