3.屋外物入及び手洗い場など (4月~8月ごろにかけて…) のつづき


さて、梅雨の時期も押し迫ろうとしていたころだったので、とりあえずはモルタル補修やコンクリート関係のものは一通り、予定通り進んでくれました。
上の右の写真は、給水管を二階ベランダへ立ち上げるために埋設したものです。
下の写真は順に、手洗い場のモルタル仕上げ:2枚 → 基礎ブロック敷:1枚 → 門扉廻りのモルタル補修:3枚






六日目が終了しました。

で、次に屋外収納の土台作りに取り掛かります。
材料は、ホームセンターで販売されていた、防腐剤が塗られている角材をチョイス。

この角材、ノミが通らず息子も悪戦苦闘していました(;´・ω・)


とは言いつつも、何とか土台が完成!
雨仕舞で梅雨の雨をしのぐことに…(*'▽')
七日目が終了。
その後は、収納を自作する段取りのために、某ホームセンターへ行くと、何やら収納庫が割安になっているではないか!!(@_@)
しかも、サイズが考えていたのとほとんど一緒!( ゚Д゚)
奥行きはちがうけど…どうにでもなる範囲(*´з`)
で、いろいろと思案した結果、自作は高くつくという結論に!
すぐさま、収納庫を注文。
ちゅうわけで、急遽、予定が変わったので、今度は、注文した収納庫に合わせた手直し作業に取り掛かります。

少しでも、収納庫の奥行きに合わすため、擁壁の出っ張りをカットすることに…。


長年の雨風による汚れもスッキリ削り落とせました(^^♪
八日目が終了…
あとは収納庫が届くのを待つだけです。щ(゚Д゚щ)カモーン
つづく・・・