3.屋外物入及び手洗い場など (4月~8月ごろにかけて…) のつづき
収納庫が届けられるという朝、搬入を手伝ったあと、部品の有無を確認、すぐさま組み立て作業に。(/・ω・)/ ヨイショ

説明書を見ながらの作業でしたが、分かりやすい内容で着々と作業を進めることができました。そして、残るは屋根の部分だけ…、となったころに娘と息子が寝床から覚めてきました。

で、三人で屋根を設置して完了です。
しかも、組み立て作業にかかった時間は2時間ほど!
案外、簡単に組み立てることができましたよー(*'▽')♪


で、転倒防止の対策もしないといけませんからね(*´з`)
まぁ、気休め程度にしか過ぎないけど、あんまり格好悪くならないように工夫してみました。(格好悪いけど…)
十日目が終了。



あとは、土台部分が雨風にさらされないように、錆びないトタンというものを貼り付けました。特に両サイドなんかは、水切りを使うなどの処置を施していますが、まぁ、もって10年かなぁぁ?なんて考えてもいますが、あとは息子がどうにかするでしょうな。
_( _´ω`)_ペショ

転倒防止対策としては、SUSワイヤーをターンバックルで締め付けています!
が、傾くけど転ばないっ!てやつですな(笑)
十一日目が終了。


ベランダへ給水を設置するため、配管立ち上げ作業後の写真です。


とりあえずは蛇口を仮設してあります(;´・ω・)
十二日目が終了
さて、収納庫も設置できたところで、次の作業の段取りにかからなければなりません。


すでに季節は、梅雨の真っ只中ということもあり、屋内で出来ることといえば・・・
そうです!
塗装作業ですね(*´з`)
つづく・・・
※おまけ画像

わが愛車だったムーブ君ですが、実家の前に駐車中、近所の女の子が後方確認もせずバックしてきて、ガツンとぶつけよったんですわ~(;´Д`)
なんとか相手の保険で修繕してはもらえたけど、そのあたりから、なんか調子が悪くなってきよったんす(+_+)
で、釣りに行った帰り道。
高速道路を走行中に、左前方のタイヤハウスから大きな異音が鳴り響き、すぐさま緊急停車!
応急処置はしたものの、それ以降、60キロ以上のスピードも出せないまま、ムーブ君を手放すことを決意…。
現在のエブリィ君が納車されるまでの約3か月は、ほんま、ヒヤヒヤもんでしたわぁぁ
(;´・ω・)
とにもかくにも、ムーブ君、これまで酷使して御免よー!
そして
ありがとうなぁぁ(; ・`д・´)