歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

死者

2022-05-07 23:55:40 | ☆エッセイ・コラム


コロナ感染で 3万人亡くなった(日本人)

太平洋戦争で 約300万人亡くなった(日本人)

世界では 約500万人・・・

ウクライナ戦争では 何人の方が犠牲になるのだろう

 
コメント

大谷翔平 英字新聞報道(画像)

2022-05-07 23:46:52 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)



 



 

 
コメント

戦争とは

2022-05-07 23:36:16 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
戦争(せんそう、英:war)とは、兵力による国家間の闘争である。戦争に対を為すのは国際紛争の平和的解決である。広義には内戦や反乱も含む。


人類が、集団を形成するようになる有史以来、繰り返されてきたものである。銀行などが引受けた巨額の戦費は慢性的な租税負担となる。


市民生活に対する制限と攻撃は個人の尊厳を蹂躙する。時代ごとの考え方によって違法性が認定されてきた。21世紀に入り、地球規模で敷設されたITインフラを通して膨大な情報が世界中で流通するようになると、物理的な攻撃を伴わない国家間の争いが増加した。そのような争いの比喩として、情報戦、経済戦争、貿易戦争、サイバー戦争などという言葉も用いられるようになった。


 

 
 
 

 
 


コメント

NHK「君の声を聞かせて」

2022-05-07 23:00:47 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
星野源とYOASOBIがNHKでコラボ、若者に向けて歌う「君の声を聞かせて」


YOASOBIと星野源。(c)NHK
星野源とYOASOBIが、5月6日(金)にNHKで放送されるプロジェクト「君の声が聴きたい」のグランドオープニング「声、ひらく未来」でスペシャルパフォーマンスを行う。 【画像】「君の声が聴きたい」2Daysポスタービジュアル (c)NHK(他4件) 「君の声が聴きたい」は子どもや若者の声を、特設サイトや1万人を対象にしたアンケート、取材を通して広く集め、その幸せについて考えるプロジェクト。5月6日(金)から14日(土)にかけて展開され、グランドオープニングには内村光良、神尾楓珠、チョコレートプラネット、和久田麻由子アナウンサー、チコちゃんが登場する。 星野とYOASOBIはそれぞれの楽曲を特別な場所で歌唱し、最後に星野の楽曲「SUN」でコラボ。「君の声を聞かせて」という歌詞とともにプロジェクトのメッセージを発信する。

 
 ■ 星野源 メッセージ 10代や20代の人たちは時代感とか移り行く色んな社会状況の空気みたいなものを一番敏感に感じている世代だと思います。いつの時代も若い人たちの声ってすごく大事だと思いますし、そういう人たちの声を僕はもっと聴きたいと思っています。今回の企画ではそんな思いをこめてYOASOBIの2人と「SUN」を一緒に歌わせていただきます。

 
 ■ YOASOBI メッセージ 10代の頃はいろんな身の回りのことに敏感に触れて、結構悩みもがいたり葛藤があったり、将来の漠然とした不安だったり、私たちももがきながら夢を追い続けてきました。今回、星野源さんと「SUN」を歌わせていただくこのパフォーマンスが、10代の皆さんの明日を生きるパワーや糧になってくれたらうれしいなと思っております。是非楽しみにしていてください。

 
 ■ NHK総合「君の声が聴きたい」プロジェクト グランドオープニング「声、ひらく未来」 2022年5月6日(金)19:30~20:00 <出演者> 進行:内村光良 / 神尾楓珠 / チョコレートプラネット / 和久田麻由子アナウンサー ゲスト:チコちゃん スペシャルパフォーマンス:星野源 / YOASOBI



結構面白い 番組
コメント

荒木飛呂彦さん原画展「JOJO冒険の波紋」

2022-05-07 22:38:40 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)



 


 


 
コメント