歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「鬼飛山」

2022-11-28 23:21:56 | ☆エッセイ・コラム
これも 学校帰りの山に 鬼飛山 という山があった

近くの川には 鬼の足跡があるということであった

本当によく似た 窪みがあった

この山が一度 火事になった

子供のころ 学校帰りに 火事になった山に登ってみた

御げ臭いにおいが 覆っていた

焚火による 火事だそうな・・・・


 
コメント

 「いぼ(疣)井戸」

2022-11-28 23:09:21 | ☆医療・歯科(口腔外科)医療について
子供のころ 学校登校に 片道4KMぐらいあった

途中川の岩にに 「いぼ(疣)井戸」 という水たまりのような

ものがあった

岩にしっかりとそう彫ってあった

この水に いぼのある 手などを浸けると

治るというのである


しかし この水に浸けて いぼが治ったという話は

聞いたことがない


 
コメント

井上雄彦「SLAM DUNK」木暮のイラスト公開に反響

2022-11-28 22:46:58 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
井上雄彦「SLAM DUNK」木暮のイラスト公開に反響 映画公開まで「あと5日」

『THE FIRST SLAM DUNK』井上雄彦描き下ろしポスタービジュアル - (C) I.T.PLANNING,INC. (C) 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners
 

 新作アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公開を控えた、漫画「SLAM DUNK」(スラムダンク)の作者・井上雄彦が28日、主要キャラクターの一人、木暮公延のイラストを公式Twitterに投稿し、反響を呼んでいる。  木暮は、副キャプテンとして、主将の赤木剛憲と共に湘北高校バスケットボール部を支えた、数々の名言でも知られる人気キャラクターの一人。桜木花道が呼ぶ“メガネ君”の愛称でも親しまれている。


 twitter.com/inouetake/status/1597059633981452288

コメント

「第14回TAMA映画賞授賞式」

2022-11-28 22:36:25 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
 

 
コメント

「白紙運動」

2022-11-28 22:27:06 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
中国の都市部や大学で、厳しいコロナ規制への抗議活動が続いている。 抗議者らは異例の象徴を掲げ、反攻の意を示している。それは「白い紙」だ。 この紙切れは、象徴であると同時に、検閲法に触れるのを避ける戦術でもある。 習近平政権は、公の場での抗議活動を全面的に排除してきた。北京の清華大学で起きた今回の大規模な抗議行動は、習政権下では前例がない。 この女性は「公権力に対する冒とくをやめよ」と叫んでいる。

 

上海でも「習近平は退陣しろ」の声が。 中国のソーシャルメディアは厳しく検閲されており、検閲逃れの市民との間でいたちごっことなっている。ロイターが見たチャットルームではデモ参加者は白紙の持参を求められていたが、「白紙運動」というハッシュタグは27日の朝までに中国版ツイッター「微博」でブロックされた。 2年前にも香港で、抗議者らが特定のスローガンを禁止されたため、白い紙を抗議活動に使用。ウクライナ侵攻への抗議のためモスクワでも使用されている。


 
コメント