犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

二足買いました

2010-12-30 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 小学校入学の頃からはいていた、息子の靴が壊れてきました。

 お気に入りの一足は、サッカーボールがついているスパイク風のデザインで、もう一足は赤いナイキの靴でした。

 サッカーボールの方は、はくのはちょっと…になってしまい、ナイキもよくみるとカカトが減ってる…かなり…

 で、泣く泣く買いに行きました。せっかく足が大きくなってないんだから、できれば買い替えたくなかったのですが…

 流通センターで買った二足。憧れの靴を(シュンソクではないほう)を、在庫一掃!で格安ゲットできたので、満足するしかないか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストはこれ

2010-12-29 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今回のラストは、ファストパスでとったバズ。初バズです。

昼頃からの混雑で、息子が好きなビッグサンダーマウンテンとダンボを諦めざるをえなかったのは残念だけど、今回は初めてのものにも多く乗れました。いつも同じ時期に行っていたのでいつも休止中だったホーンテッドマンションやスプラッシュマウンテン、カリブの海賊にも乗れました。

以前は繰り返し乗ったスモールワールドに一回で満足するあたり、成長かな。でもダンボに未練あったから、まだこどもでいてくれているのかな。

ゆうたんが笑顔なら、私はそれだけで十分なんだよ。ゆうたん、楽しかったね。また行こうね。

八時半からフル回転、やっぱり疲れて、早めにディズニーランドをあとにしました。夜六時半。ディズニーホテルのイルミネーションがきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬も

2010-12-29 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
この冬も、息子をディズニーランドに連れて来ることができました。

当然混んでいるけど、でも八時半開園で入り、スペースマウンテン、スプラッシュマウンテン、スモールワールド、ホーンテッドマンション、回転木馬で10時半なら、なかなかよいペース…かと思いきや、混んできました…

でもまあほかに、バズのファストパスもキープしてるし、あとはのんびりしましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、さよなら

2010-12-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
義父母の愛犬カールが、突然死んでしまいました。

一昨日はいつも通り元気で、昨日は散歩も行ったのに、今朝は散歩に行きたがらず好物のハムも食べず、暖かい室内にフリースカゴに入って寝ていました。

息が荒く、たまに咳をしました。

ただそれだけなのに、昼前にぱたっと倒れて、義母が呼んだら二度ほど声をだして応えて、亡くなったそうです。

ちょっとお馬鹿だったけど、甘えん坊の女の子で、いつもすり寄って甘えたカール。

二度と会えない別れは、必ずくるけれど哀しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての年賀状できた!

2010-12-27 | こどものこと
昨日、息子が初めて作った年賀状です。

なにしろ冬休みの宿題で、ハガキより大きめの画用紙が配られていて、年賀状をつくることになってます(学校で展覧会をするらしい)。

それもあり、息子は宿題と担任とくもんの先生、三枚をつくりました。

息子の愛読書「くらしの図鑑」を見て、ジャガ芋でスタンプを作り、文房具やさんでシールを買いました。

四苦八苦しながら半日かかって完成。
肩の荷がおりるって、こういうことをいうのね…
息子も私も、がんばりました!

二人で郵便局の本局まで自転車で出しに行きました。寒かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする