いろいろありまして、今日は気の張る一日でした。
アウトレットとコストコに行きました。
アウトレットにある園芸店で、こんなものを買っちゃいましたよ!
(ちなみに園芸店はいわゆる「アウトレット店」ではありません)
ブラッドオレンジ苗。
これね、定価の50%オフで、1200円だったんです!
それならやってみる?という気持ち。
どうなるでしょうねぇ、レモンが毎年実るようになってから他のものに手を出しなさいよ、と言われても仕方ないのですが、だってブラッドオレンジの苗なんて初めて見たんです…!!ブラッドオレンジ、大好き…!
せとか、じゃばら、はるみ、レモン、フィンガーライム、みかん、などなど…柑橘苗が沢山あって、柑橘の花が好きな私は頭がボーっとしてしまいました。
我が家はレモン様は地植えしていますが、このブラッドオレンジは鉢植えにする予定です。
我が家のレモン様も結構葉の色が悪かったり、葉が落ちていたりしますが、プロ管理の園芸店でもそんな感じだったので、少しホッとしました。
この園芸店、今はバラ苗一色でしたよ。
あまりの種類の多さに圧倒されました。
さてさて、コストコは会員証の更新があり本当は月初めに行きたかったのですが、諸事情から致し方なく…
でもあまり買う物はなくて。ポテチも店頭にないし、期待するほどディスカウントもなくて。

美味しそうなトマトの箱と、おなじみの極み舞茸、個包装のカマンベールチーズを買いました。
舞茸、もう他では買えなくなっちゃいました。そのくらい美味しいです。
帰って、圧力鍋で玄米を炊きました。
朝のうちに研いで、冷蔵庫で浸漬させてました。
玄米ご飯にわかめご飯の素を混ぜたら、なかなかに美味です。
何故突然玄米かというと、「玄米があったので」😅
あと、先日病院でお医者さんから「ビタミンB6をとるといいよ、と言われたため。

こんな感じで色々あった今日も過ぎていきます。
コストコとアウトレットの道すがら、街路樹の桜がどこもかしこも満開で素晴らしかったです
今朝ね、お向かいのお家の方から、蘭をいただきました💕
お花がグリーン!
この方は私の母より少し若いくらいのお年ですが、いわゆる「ネコ友」です。
なんでしょうね、蘭って、まるで人工物のような美しさですよね。
園芸店てもお家でも、今日は花に癒される一日です。
さあ、土曜日はブラッドオレンジちゃんを鉢植えにして愛でるぞー!