犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

林檎、じぇじぇっ!!

2013-09-26 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
ひさしぶりに電車ででかけるのに、駅まで歩いていく途中…

以前仕事でお世話になった方の家の前を通りました。

我が家から駅の途中にあるので、駅まで行くときは必ず通るのに、殆ど会ったことがありませんでした。理由は簡単で、その人は農作業のセミプロで、退職後は農業一直線だ(と思われる)からです。

しかし今日、家の前に軽トラックがとまっていて、ばったり遭遇。

これからでかけるところで、と言ったのですが、これならいいでしょ!!と、「朝もぎたてりんご、品種新世界」を二個いただきました。

そういう流れで、バッグにりんごが二個、むき出しで入っています。

ううむ、シュール…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の連休です

2013-09-22 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



秦野市の、神奈川県立秦野戸川公園に行きました。

リアル川遊びと、白いふわふあドームと複合遊具だけの公園ですが、この川はこどもの心をわしづかみです。

泳ぎ派の息子には、ちょっと浅いみたいですし、丹沢から流れてきているであろう川は水が冷たく、石が多くて裸足には痛いようです。
次に来るときがあったら、アクアシューズ必須かも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開校記念日

2013-09-20 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日は開校記念日。まさかの四連休です。

特に予定もないので、昼前からスライダーのある市営プールに行き、ココスでランチをしました。

クロールで25メートル泳げるように(フォーム滅茶苦茶ですが)なった息子に、どんどん泳がせたくて、何回も競争しました。ハンデをつけて、25メートルを6本くらいして、へとへとです。
でも、意外と私も泳げてビックリ。

このところ不調だった肩もスッキリしたし。プールはやっぱりいいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見です

2013-09-19 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日は中秋ですが、月を見る以外なにも準備をしていなかったので、あわてて白玉のお団子を作りました。

で、家にあった抹茶寒天とアイスクリームと盛り合わせました。

ううむ。お茶を濁すってこんなかんじ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブランロール

2013-09-16 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~


朝の雨、午前中の風、すごかったですね。

昔旅行した嵐山の、テレビに映る渡月橋の景色には驚きました。

予定通り、モンブランのロールケーキを作りました。

天板でスポンジを焼き、生クリームとマロンクリームを混ぜたのを塗って栗の甘露煮を散らし、巻いてからまわりに残りのクリームを塗りました。

ちょっとクリームが柔らかかったけど、味は◎ですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする