二日目のお祭りは、午後のちびっこ山車巡行を小雨で行ったあとは雨が止み、涼風のなか終わりました。
市の音頭があるのをご存知ですか?
小学四年の運動会で、全校生徒で踊ったのを懐かしく思いだしました。
この音頭にしても、大東京音頭にしても、昭和の、これから発展するぞ!みたいなパワーを感じる歌詞で、時代を感じます。
お祭りには息子の小学校の先生が七人くらい巡回で立ち寄り、息子の担任も来ました。息子は意外に嬉しそうにつきまとっていました。
無事に終わりました…と言いたいところですが(お祭りそのものは無事)、片付けの、最後の最後で脚立から転落する事故があり、多分重傷でも手首の骨折でしょうが、救急車を呼ぶという事態になりました。
ああ二日間、疲れた!
市の音頭があるのをご存知ですか?
小学四年の運動会で、全校生徒で踊ったのを懐かしく思いだしました。
この音頭にしても、大東京音頭にしても、昭和の、これから発展するぞ!みたいなパワーを感じる歌詞で、時代を感じます。
お祭りには息子の小学校の先生が七人くらい巡回で立ち寄り、息子の担任も来ました。息子は意外に嬉しそうにつきまとっていました。
無事に終わりました…と言いたいところですが(お祭りそのものは無事)、片付けの、最後の最後で脚立から転落する事故があり、多分重傷でも手首の骨折でしょうが、救急車を呼ぶという事態になりました。
ああ二日間、疲れた!