犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

もうすぐ終わりが

2013-02-17 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
学校の校外委員の任期が終わりに近づいてきました。嬉しいです。

役員をすると思うのは、やらない人はずるいってことと、専業主婦でないと厳しいという現状です。

自分たちで忙しくしている部分はいくらでも改善できますが、学校からおりてくるものはそうもいかず。
働くお母さんの先生でもできる内容にしないと、おかしいですよね。

今年校外は予算があまり、旗を作り替えました。
七地区、各4枚の旗。

見た目よりはるかに大変でした。全部私が縫いました。多分息子が卒業しても残るでしょう。

二度とやりたくないです。マジでそんなかんじです(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2013-02-17 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
20日に誕生日を迎える息子の誕生会をしました。

元気で毎日を過ごしていることに感謝します。

今年も大好きなケーキ屋で注文しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2013-02-14 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
息子はクラスの女の子から、手作りクッキーをもらって(もちろん友チョコ)大満足のようです。

自分用に、世界の素敵なチョコレートが手に入るのは悪い話じゃないけど…昔ほど狂乱する人も減ったけど…

そろそろ、これ、やめませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活したよ

2013-02-11 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
息子のインフルエンザ、タミフル効果で熱はすぐ下がり、やっと本調子になりつつあるようです。

私はインフルエンザウイルスに嫌われているため、一度も発症したことがないのです。今回も発症しませんでした。(咳はでたから、多分感染はした)。

マイコプラズマ肺炎とかはしてるのにね。なんでかしら。

明日から登校できる息子は、明日は皆から声をかけてもらえるから恥ずかしいとか、にやにやしてましたが…

そうだといいねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザだって …

2013-02-06 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
昨日は学校を休んだものの、平熱で経過した息子。

ですが。

昨晩はまたまた高熱。朝からグッタリしてしまい、小児科で検査した結果、インフルエンザと判明しました。トホホ…
あさっての学習発表会は、登校停止になりました…

熱が上がると吐きやすくなる息子、夕方まで食べては吐き…を繰り返しましたが、タミフルが効いてきて(飲んでから10分で吐いたが)、かなり回復。このすきに、食べられるものをとチャージしているのは、豚ロースの塩麹焼き。さすが男子。

息子はお腹をこわさないので、本当に助かります。

さぁ、夜のタミフルのタイミングがね~心配だわ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする