心にゆとりを

みー子の生活の日記

ショック!Nさん天国へ

2025-01-24 06:17:26 | 友達

12月から 3B体操を休んでいて 昨日久しぶりに

行って来ました。{15分程}

今までの公民館は今年取り壊しが決まり 少し遠いけど

違う公民館でした。

体操が終わってから 先生から皆さんにお話があり

そこで Nさんが暮れに亡くなっていた事を 知らされ

大ショックを受けました。75歳でしたが とても

お元気そうで美容室のお手伝いなどにも 行っていて

何で?どうして? 12月のお食事会も出席されていたとか。

私は 行かれませんでしたが。

残された ご主人が大丈夫かしら?とそちらも心配に

なりました。

Nさん 心からご冥福をお祈りいたします。

人の命は尊いし はかないものですね。

(@_@。この一ヶ月 気づきませんでした。

        

梅一輪咲いていました!

今日一日を 大事に過ごしたいです。

明日の事も分からない 今日この頃です。

コメント (2)

非表示電話番号

2024-12-19 19:10:39 | 友達
スマホに
非表示の電話番号が鳴りました。
そんな時は、すぐ切ります。
次もかかりましたが、切りました。
その後、メッセージが残されていたので、かけた人が分かりました。
先日、公園で自転車のかごに
スマホを入れていて
盗まれたIさんです。
盗難届けは、出したけど
戻らないので、新しく買ったそうです。
なぜ(?_?;そんな悪い事をする人が、多くなってしまったのでしょうか?
今も、盗られた携帯の電話番号から
知り合いに、かかってくることがあるそうです。
気をつけましょう。






コメント

文化祭に行く

2017-11-11 13:06:43 | 友達

3B体操を やっている公民館の文化祭です。今日は作品展示を見て来ました。

明日は 歌や踊りをステージでの発表会です。

初めに粘土細工の造花です。友達3人で行きました。

    

    

習字や 油絵なども 

    

    

手作りバックに パッチワーク 

    

    

    

毛糸編み物 レース編み 

    

手作り木工品 

    

各コーナーで 即売品を買って来ました。

    

襟巻と ペットボトルカバーは 友からのプレゼントです。

    

コメント (10)

嬉しい日

2017-11-07 16:20:28 | 友達

今日は10月の気温で暖かい陽気と言う事で 友だちとコミニュティバスで

アリオへ行ってきました。

    

と言うのも 先日友達が一年ぶりに行ったら お店が変っていて 

驚いた!と言う話を聴いたので 無くなったら大変と 様子を見に

行きましたが 11月模様替えでお店が交代するようでした。

    

    

    

3階から一階を眺めて~ 

    

私が 最もうれしかった事が この測定器 ↓ 

    

計ってみましたら何と10歳若いそうで 初めてです。

何時も 年齢よりもずっと上の血管でしたから~

ランチは鎌倉パスタのお店 雰囲気バッチリお店の中で靴箱があるんです。

    

    

ランチメニューで パン食べ放題 飲み物 サラダ デザート付きでした。

掘りごたつ風テーブルで ゆったり 大満足のランチでした。

その後 お店で買い物して そごうまで歩いてユニクロで買い物を。

ヒートテックよりも1,5倍暖かい「極暖」の下着を買ってバスで帰りました。

これで風邪でも引いたら 笑ものでしょうね?

コメント (8)

初ゴーヤ ゲット

2017-07-02 08:04:25 | 友達

昨日は友だちのお宅に お中元を届けに行きました。

マンションのベランダのゴーヤが見事な日除けを作ってました。

    

    

    

    

朝顔も沢山咲いていたけれど、みんな外を向いていたので 

ペンタスも咲いてました。

    

    

帰りにゴーヤ3本頂いてきました。

今日はゴーヤチャンプルを作ります。

うちの花 ランタナが2番花 4つ葉のオキザリスは数本の開花

    

    

主人の会社勤めも カウントダウンが始まりました!

会社に退職3か月前の届を出してきたようです。

いよいよ 秋から年金生活がはじまります。

コメント (8)

お裾分け

2017-06-10 13:43:38 | 友達

田舎から 笹団子が届きました。

もう 6月15日のえんま市が近い事を感じました。

早速電話で 兄たちの元気な声を聴けて安心です。

ご近所と Kさん宅にもお裾分けに持って行きました。

    

    

ついでに綺麗なお花を撮らせて頂きました。

黒法師が 赤くなってます? 

    

テッセン 2種 

    

    

黒百合と思い 買ってきた北海道のユリだそうです。

    

お見事なカシワバ紫陽花 

    

帰りに ベンケイソウの鉢を頂いてきました。

    

うちのは いつの間にか枯れています。

Kさんは お花を育てる事がお上手なので花たちはいつも元気です。

エビで鯛を釣ったのかしら? 

コメント (4)

日曜日は友達とランチ

2017-05-29 17:45:16 | 友達

日曜の朝は 9時半に公園で 3人で待ち合わせをして、

新しく開業するクリニックの見学に行ってきました。一番早かったので

ベテランの看護婦さんが 院内を説明しながら先生も紹介して下さいました。

待合室では ドリンクサービスがあり診察券も自動化 大きなモニターで

予約あり 無しの表示が出て病院を小さくまとめた感じでした。

MRI 内視鏡 CT エコーは専門の検査技師が居られました。

外科の先生は 今までいた病院で必要な手術もされるそうです。

気に入ってしまって明日からでもお世話になりたい 気持ちですが、

今までの先生へも恩義もあり すぐには変えられませんが。

その後 ディニーズでランチを食べながら 雑談 楽しい時間でした。

             

ユスラ梅の実が付きました。あっという間に小鳥さんの餌になるかも

    

    

    

ツツジも咲きました! 

    

今日はお天気が良く 洗濯ものに大掃除で半日終わりました。

あっという間に5月もあと2日 お中元の準備が始まります。

 

コメント (6)

megumiさんにアクシデント!

2017-03-04 06:35:11 | 友達

megumiさんからの電話で 驚きました。

昨日 ゴミ出しに行って集積場で手をついて転ばれたそうです。

その時 右手骨折という 不運なことになり当分パソコンも

投稿出来ないそうなので 皆さんにお知らせして欲しいと言う事でした。

ホントにお気の毒な事だと思います。

ひな祭りには イベントもあると楽しみにしていたのに、

タクシーで整形外科へ直行になったそうです。

お孫さんの高校合格を喜んでいたのに  骨折はついて無いですね。

完全に治るまで3ヶ月位かかるとか?早く回復して貰いたいものですが、

どうぞ焦らないで 完全に治してね。

私も ゴミ出しにはこれからも 気をつけます。

特に2階から一階に 45ℓのごみ袋をもって手すりに摑まりながら 降りています。

これからはもっと気をつけたいと思っています。

コメント (6)

hiromiさん 歌手デビュー

2017-03-02 17:35:44 | 友達

このブログにも来て下さるhiromiさんです。

4月にライブデビューするそうです。

澄んだ歌声 聴いて下さい。[了解とりました。]

 

涙そうそう @hiromi with sina

コメント (4)

友からのプレゼント

2017-01-11 14:57:32 | 友達

  今年初めての体操に行って来ました。

  人数は少なかったけれど 久しぶりに会えた  

  人たちと楽しくお話出来ました。

  来年度の役員を考えるようにお話が来ました。

  周りもサポートしてくれるようですが、

  大丈夫でしょうか?


  午後から 友だちのNさんが 暖かいベストを 

  私の為に編んだと 持って来て下さいました。

      

      

  少し大きめで 背中が出ないように長く

  編んで下さったそうで 早速着てみました。

  手編みなので、とても暖かいです。

  寒波が来る前に 間に合わせたかった!そうです。

  優しい気持ちに    感謝でした。 ありがとう!

コメント (6)

友達とランチ

2016-12-11 08:21:03 | 友達

朝 お医者さんにお薬を貰いに行ったら

偶然 Kさんと会いました。

終わったら家に来ない?

と誘ってみるとOKが出たので

お薬を家において 少し歩く事にしました。

青空ですが 風が強いです。

百日紅が揺れてました。

    

レモンの木を見て 沢山成っているので

これも育ててみたいね!と。

    

暫く歩いて国道へ 

    

    

お昼も近づいて来たので、ついでに食べて行こうか?

    

    

多すぎた丼 少し残してしまいました。ごめんなさい。

窓の外は? 車が走ってます。

    

お話もゆっくり出来たし 帰る事に、

豪邸の前を通って 

    

    

風が無かったら もっと歩きたいくらいでしたが、

一歩手前で止めるのも 丁度 良かったかも。

昨日の出来事でした。

 

 

 

コメント (8)

アマリリスとサボテンの花

2016-06-10 07:21:40 | 友達

昨日は 朝早く友だちから電話が来て 

サボテンの花が 咲いたので見に来て! 

早めに家事を済ませて 行って来ました。

真っ赤な アマリリス も見事でした! 

    

    

    

    

    

4階から遠くを見ると ビルが霞んでいます。

    

少しおしゃべりをして 帰りに外の花を、

    

オナガドリが飛んでました~ 

少し 色を編集しています。

    

お昼に作った 山芋とホタテのステーキ 

キャサリンさんに教えて頂いたお蔭で美味しく頂きました。

    

海苔の代わりに昆布を載せてみました。

また 簡単なおつまみ教えてね! 

 

 

 

コメント (10)

桜を見ずに、

2016-03-23 07:01:43 | 友達

昨日 お墓参りを済ませて帰宅すると一本の

留守電が 入っていました。

中学時代の同級生から訃報です。

突然 Hさんが亡くなったと言う知らせでした!

同級生の中では 今月も電話で話したばかりの人です。

桜の咲くのを楽しみにしていたのに、この花を見ずに

逝ってしまったとは 残念です。

    

昨日撮ったばかりの桜です。 見せたかったです。

田舎では まだ固い蕾のようですから、

今日はレタックスで お悔やみを届けて来ます。

 

コメント (4)

忘年会に柚子湯

2015-12-23 15:41:58 | 友達

今日は日帰り温泉の 柚子湯に入って一年間の 

お疲れ様 忘年会をして来ました!

祭日なので 子供さんも多く柚子湯を楽しんでいました。

温泉は前にも来ているので 慣れていましたが、

お食事処は 前と変わったので味の方は?と心配でしたが

大満足、 主人は 牛鰭ビビンバにおつまみなど 

    

私と友は 色彩豊かなプレートを、

    

これは癖になりそうな 美味しさ!でまた来たい、と。

主人の招待だから、其処も嬉しかったし、

帰りはドラックストアに寄って買い物したり 

ワインも買って来ました!

身も心も 温まった一日でした。

明日は クリスマスイブですね! 

もう 何も要りません~

でも チキンくらいは 必要かしら?

コメント (6)

イルミネーション見物

2015-12-20 08:03:15 | 友達

お隣の奥様とイルミネーションを見物に!

ご主人から最寄りの駅に車で送って頂いたので

少し早めに目的地へ到着、まだ点灯まで時間があり

寒いので 喫茶でお茶のみしてました。 

さいたま新都心駅 ケヤキ広場です。

露店が 沢山出ていましたが、風が強くて、

    

ステージではコンサートが、 何組も‥

    

    

隣のスーパーアリーナです。

    

気温が暖かくて、

イルミネーションが綺麗でしたら megumiさんを

呼ぶつもりでしたが、想いの他 地味系でした。

それでも たま-りんのキャラクターが来てくれました。

    

点灯は5時丁度、250万個の電球だそうですが、

    

線路のない電車に子どもを載せて走ってます。

    

    

    

一時間ほどで寒すぎて 帰りました。

川口で降りましたが こちらも寂しいイルミネーション

メインの場所にもなくて 西口で一枚 

    

今年は静かです! 

お腹が空いたので すたみな太郎のバイキングへ 

    

90分コースを 60分でギブアップ

シニアコースで 戴きました。

寒かったので帰宅後は すぐにお風呂にはいり

いつもの時間にお休みしました。

    

 

 

コメント (8)