はじめてブラウザというものを触ったのは、学生の頃に買ったIBMのApitvaにプリインストールされていたIEでした。最初は電話回線も繋がれていないコンピュータにIEを立ち上げて、どうやって使うんだろう?もしかして、コンピュータはすごいから何もつながっていなくても通信ができるのではと妄想したものです
まぁプロバイダと契約して、ダイヤルアップでネットにつなげるようになったのですが、当時はIEとNetscapeが主流でしが、IEは安全性に問題があるということで、Netscapeを使うようにしていました。
時代は流れて、NetscapeはMozillaへそして、FireFoxへと変わっていきました。小生はFireFoxを利用していたわけです
そのFireFoxでネットを閲覧しているとFireFox使うやつなんて情弱だよなっとう発言
ちょうどFireFoxの調子が悪くてうんざりしていたので早速乗り換えてみました。
使ってみた感想は、軽くて早いです。
使いはじめたときはFireFoxとの違いに戸惑いましたが、一日使えばなれますし、カスタマイズもいい感じでできます
使ってみてこうだったらいいのにというところもあります。
実はOperaはタブブラウザとはちょっと違います。MDIの機能が幅広く使えます。例えば、上下に子ウインドウを表示したりすることができます。
ここでYouTubeを上の子ウインドウに表示しながら、下の子ウインドウでウエブサーフィンをしたい場合、残念ながらできません。もしかして、そんな方法があったら教えてください。できれば、固定ウインドウを設定して、副ウインドウでタブ切り替えや、新タブが表示できる機能があれば良いと思います。
また、ボタンの位置もかなりカスタマイズできますが、もっといろんな位置に移動できればよきかなと思います。
しかしながら、これは新しい操作方法が提案されているからそのような要望がでるのであって、すばらしいことだと思います。
みなさんも是非Operaを試してみてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます