成田空港にいます。これからしばらく旅にでます。
寒そうだし荷物が重くて心配だけど楽しみだ。
マレーシア航空はなかなか待遇良かったよ~!ワインを1度頼んだら、ピーナッツつきでおかわりをどんどん勧めに来てくれた。機内食もスパイシーなマレーシアフードとかあっておいしい!
フライトは
*マレーシア航空MH089便 エコノミークラス
2013/11/19 10:30 東京 (成田国際空港) 出発
2013/11/19 17:05 クアラルンプール (クアラルンプール国際空港) 到着
時差1時間なので5時間半のフライト、機内食2回。
クアラルンプール空港で、トランジット3時間。ちょうど晩飯時。なにやらおいしそうだし、特に辛いのにはとんがらしマークがあるから大丈夫。nisekoさんはラーメン風のを、旅がらすは焼きソバ風のをチョイス。

お値段は11.5って???マレーシア通過は1リンギット=31円くらい。ってことは、空港で350円くらいで食事ができる。だったら街中はきっと安い!こりゃいいわ~。マレーシアにもゆっくり遊びに来たいな。
乗り継ぎのフライトは
*マレーシア航空MH114便 エコノミークラス
2013/11/19 20:15 クアラルンプール (クアラルンプール国際空港) 出発
2013/11/19 22:50 カトマンズ (トリブバン国際空港) 到着
空港で晩飯食ったのにまた機内食が出てきた。もちろん、ワインとともに完食!!
深夜のカトマンズ空港に着いたらイミグレの大行列。1ヶ月ビザを40米ドルでとって、は~さんたちと合流。GHのピックアップは大型バスでびっくり。外人GHの集中するタメルの共同バスだった。運転手さん、なにやら大さわぎで言い争い??に聞こえただけで、問題なく、交通規則どこ吹く風の通りを進んでタメルへ。GHスタッフの案内で1時ごろ、アンナプルナGH着。部屋は大きくきれい。りっぱ!!ツインで1100ルピーは高級GHなのだった。