旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

9月29日 栗の皮むき・簡単を探して

2016-09-30 11:44:07 | グルメ

拾い集めた栗は山栗だから、小さいのが多い

剥くのが面倒で面倒で

クックパッドで栗の皮むき、簡単を検索するけど

なかなか成功しないし、毎年結論忘れて同じ試行錯誤

*「短時間茹でて、氷水につける」という方法は×

*中身を柔らかくせず、鬼皮だけ柔らかくするには

 剥くまで暖かい状態の方が良い。手は少し楽△

*中身まで柔らかくすると崩れるので

 下茹でしすぎないように要注意

*でも、中身が固いままだと渋皮が剥きにく九、時間がかかる△

昨日の夕方~今日の夕方、東京に行っていて

夜になって、するのに眠くなってから始めたから

ここまでで25時半。

丁寧に剥いても崩れてしまうし、甘露煮にしてる間にもっと崩れる。

味が良ければ見てくれはまあいいや。

水に漬けて一晩アク抜きだから、続きはまた明日~

だけど、検索してるときいいことを見つけた

マロンクリームのスイーツも良いなと探してみたら、

せっかくきれいな形に煮た渋皮煮を、刻んで裏ごしして使ってる

な~んだ、だったら渋皮つけたまま崩し放題で、手抜きで作れそう

小さい栗が残ってるから明日はその方法で

*******

明日になりました

あとで別ネタがある(はず)なので続きにアップしちゃいます

来年、自分のブログのこれを見つけて、楽な方法でできるかな?

苦労して渋皮まで剥いたのは甘露煮に

アクを取りながら10分茹でて水を変えて5分茹でて

水を変えて、煮立ったら弱火で660gの栗に砂糖を250g、

3回に分けて入れて、数分煮て

冷めたらもうひと煮たち

あ~、ジムに行きたい時間なのに。ダメだこりゃ

今日は栗優先

栗を取り出して煮汁だけ煮詰めて、瓶詰するんだけど

この後けっこう煮詰まったからそのまま瓶詰だ。

小さい栗が残ってたのは切れ目も入れず茹でて

鬼皮を柔らかくしてから包丁で切り目を入れながら剥いて

(どうせ、指で剥いたら痛いので包丁をひっかけて剥いてたから)

水に漬けて、剥き終わったら重曹入れて3回茹でこぼした

その間に渋皮はぼろぼろになったから

甘露煮用も、渋皮のまま茹でながら剥けばいいみたい

バラバラの実と渋皮のまま、砂糖を適当に入れて煮た

30日、これからお出かけ(お遊び)なので、マロンクリームは後日


9月28日 コスモスとジェラートを目当てに

2016-09-30 11:03:13 | 花を訪ねて三千里

春の菜の花、夏のヒマワリ、秋のコスモス

その間にもいろいろ

鼻高展望花の丘は地元のボランティアが手入れしている

観光地ではないのだけど、周辺にもお楽しみいろいろだし

民家の庭のガーデニングもきれい

約30km~伸ばしたければウロウロすればいいし

今日は最短で、29.5km

鏑川北側の丘陵は、数年前まで毎月2~3回走るホームコースだった

林や山村の間のアップダウンが続く舗装路

丘陵の上の道に出たところに崇源寺

丘陵地を走って、展望花の丘エリアに

この家はその時々で蕎麦の花や菜の花やコスモスに埋まる

今はコスモスの開花待ち

きれいなガーデニングの家

メダカ販売や果物狩りのできる希望の丘農園。

だけど、メインの展望花の丘の秋桜はまだなのか

早咲きと遅咲きの間なのか、チラホラで

そのほかのいろんな花が

花迷路は、キバナコスモスで作ってあった

ここに来たら長坂牧場たんぽぽのジェラートは、はずせない

朝、カボチャ餡の団子を食べ過ぎてお腹が減らないけど

無理してでもダブルを食べなくちゃ。

季節限定のマロングラッセと、さっぱり系の海の塩

石窯ピザ屋は本日臨時休業だった

周辺のコスモス畑

花が少ない。これからもっと咲くかなあ。

ミニヒマワリとのコラボ

帰りは、往路を戻ったけど、百庚申を通ってみた

満開になるころ、またって行こうかな


9月27日 いもくりかぼちゃ

2016-09-28 14:41:13 | グルメ

そこらを10.5km これだけ集まった

野良仕事は、小松菜やカブの種まきして

収穫は夏野菜の残りがもうこれくらいで

茄子、ゴーヤ、冬瓜終了

里いもはもう少し育てるけど茎を何本か採った

カボチャも蔓が枯れてきたけど、大行列だ

栗おこわを作ろうと思って、小さい方から80個むいた

あ~、疲れた。

でもまだたくさん残ってる。休戦して後日。

芋がらはあく抜き

以上

で、翌日だけどここに追記

カボチャのごく一部をカボチャ餡にして団子につけた

朝からちょっと食べ過ぎた

芋がらは煮物と甘酢

栗おこわと、赤飯バージョン

夏野菜が終わっても、食べ物には困らない


9月26日 メガネのサロンナカヤに

2016-09-28 14:24:05 | ドタバタ

東京に行ったついでに

(なにしに行ったか書いてると長い話になるのでよしといて)

メガネが壊れたわけではないけど、久しぶりにナカヤに

引退されたりしないうちに、トレラン対応のも作ってもらおうと思ってね。

リーマンだった仲間はみんな年金生活だけど

自営業だと、まだまだ現役、引退の気配もない。

日本橋のすぐそばに店があるから

昔の走友が入れ代わり立ち代わり訪れてる

だからナカヤに行くと、みんなの消息が聞ける

業務上の守秘義務ってのがあるけど

それに抵触するような話はもちろん出ないわけだから

問題なし

メガネの用事で来たのかただ油売りに来たのかもナイショ

で、今回もさんざんおしゃべりして、こっちは用事忘れたけど

あっちは商売だから、うっかりしたりせず

もう一回検眼もしようか、って良く調べて

トレラン対応にといってもレースに出るわけじゃないし

普通ので、少し度の違うのを作ることにした

FやMでつながってない人は、

お互いレースに出なくなるとずっとご無沙汰、音信不通なので

たまにここに来るのも良いな。


9月25日 チョー久しぶりに桐生走ろう会の練習会に

2016-09-25 20:30:04 | 仲間と練習会

みやびさんと陣見林道をときに

25日に、小平練習会があるから行こうよと誘われてた

桐生走ろう会はみなさんいいペースでから

ヒーコラ頑張っても着いて行けなくて

つい足が遠のいてた

だからますますそういうペースで走ることがなくなって

ますます遅くなって、ますます着いて行けなくなっての悪循環

やはり、たまには行ってみよう、と昨夜決めて

みやびさんをに乗せて、集合場所へ

今日は秋田100キロ、榛名湖フル

赤城ヒルクライムなどに出場してる人が多くて

参加者は5人

大間々の小平鍾乳洞のもう少し奥までで入り

林道で峠を越えて草木湖のダム下まで行って折り返し

また峠を越えて戻る

舗装道路だけど、全部山の中

清流に沿った、緑濃い、気持ち良いコース 

コース地図はこちら

久しぶりの青空だけどずっと雨が続いたので滑りやすいところも

舗装してあっても、土砂が流れて車は通行止め、

メンテのつもりもないみたいで

路面に石ころや栗のイガや小枝や落ち葉が散らかってる

危ないからゆっくり行こう、ということで

あ~助かった

伴走ロープを持っていたので、写真は休憩の時だけ

右は赤城山、中央遠くは浅間山、左奥は八ヶ岳方面

雨が続いたので小さな沢も水量が多く滝になってる

走り終わったら、小平鍾乳洞公園でお風呂に入り蕎麦食べた

やっぱり、仲間と走るのは楽しいな