3月3日の桃の節句、
来桃里のちらし寿司を作り、ひな人形も飾りました

出窓でバードウォッチングを楽しんでいた来桃里

私がひな人形を用意しているとカーテンを潜って
こちらの様子を伺い出しました


ひな人形はとても小さくて愛らしいお顔

来桃里を福島から連れて来てくれたむーままさんのお手製です


素朴で暖かいお内裏様とお雛様

すんすん匂いを嗅ぎ、ペロッと舐めてみたりして…
でも齧ったりしないおしとやかな来桃里・・・

で、いられたのはここまでで…


ちらし寿司をテーブルに置いたとたんに
食べるー食べるーもうお腹すいたー!!と大騒ぎ

ぺろりと平らげてしまいました

来桃里には美味しい桃の節句だったかな~

健やかな成長を願ってやみません








さてさて、前回の記事で見えなかった例のモノ…
写真を少し明るくして、拡大してみましたよ~


これで見えるかなぁ…
手でホジホジしてみたら簡単に取れたんですが、
結構な大きさで驚いてしまいました



