さて、
先週の金曜日、6月23日は私にとって特別な一日でした
6年前のこの日、ゆずと出会い、
1年前のこの日、アルカポネのうちの子宣言を…
葵の月の23日は、私にとって豊かな一日なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/acaa8b6b4a3b9f5120db6026da494c63.jpg)
ゆずはあわてんぼうで
もう旅立ってしまいましたが
アルカポネはのんびりムードのおじさん猫ですので・・・
まだ当分の間我が家で過ごしてくれるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/e5e6e24db4e304f7da87dc3786ce3b60.jpg)
昨年の3月に外を歩いていたアルカポネ、
「入れてくれるまで動かないぞ」と言わんばかりに玄関に座り込み
家に入れたら「やれやれ…」と安心した顔を見せてくれました
交番に届け、保健所に問い合わせをし、
動物愛護センターの迷子猫に登録し、
お友達の様々な協力を得てアルの家族を探したものの、
とうとう見つけてあげられなかった・・・
もう迷い猫だの捨て猫だの居候だのと言った呼び方をしたくなくて
保護した3か月後、我が家のしっぽ長男に・・・と決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/cb13bc1585a5e182feb4cf09ddc1dd26.jpg)
今でも心の片隅に「これでよかったのかな?」と小さな渦が巻くのですが
アルカポネが楽しそうにご飯を食べ、気持ちよさそうに寝ているのを見ると
うちに居ることが当たり前のように感じられるようになりました
さてさて、記念にアルカポネにお似合いの帽子、被ってみない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/5940b29c18055d6691e51f45593c0735.jpg)
保護したころの風貌からギャングの長、アルカポネの名前をいただいたアルくん
こんな帽子をかぶるとますますギャングみたいに見えませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/0ff8e18fbd4dff821f2038a4f6ce5904.jpg)
どうでしょう・・・似合うかなぁ?!
これからも僕のこと見ていてくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
「撮らニャいで!」を読んでいただき、コメントいただきありがとうございました♪
またたびおもちゃ、反応しないネコさんもあきらめないでくださいね~(*^^*)
ある日突然、またたび大好きになることもあるようですよ☆
アルカポネは日替わりタイプ…朝からまたたびおもちゃで遊ぶ日と、傍でじゃらしてあげてもまたたびの匂いをイヤがるときと…
ネコさんだってその日の気分ってものがあるんですね~
まちゃこさんのまたたびおもちゃは中のまたたびがスペシャルなのでよく効きますの♪
キッカーは遊びなれているんですが、今回いただいたねずチュ~さんの大きさ、どうかなぁ…と最初はドキドキ☆
来桃里はあっという間に私の手から奪い去り、ガブガブぺろぺろケリケリ…忙しく遊んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なかなか激しい反応で、写真を撮っても撮ってもブレブレのものばかり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ようやく先週の写真が撮れたというわけなんです^^;
ぴろろんと伸びたしっぽ、細いんですがしっかりしているんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
本体から糸を切らずに編み伸ばしてあるので取れる心配もなし!
安心してガブガブさせてあげられます(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
もうすぐ7月
グループ展は月末なのでもうしばらくの辛抱!
あ・・・、でも、欲しいものはお取り置きをお願いしてしまうかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
それと…
うちにはたくさんのネコさん用おもちゃがありますが、チューブもそのうちの一つ^^;
こっちゃんが激しく遊ぶのでよれよれになっていますが捨てられず!
雑誌の付録のトンネルも、出しておくと結構遊んでいるので捨てられず!
自然とこんなにたくさんのチューブやらハウスやらテントやらに和室が占領されております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
でもね、うちにはキャットタワーがないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そのうちチューブを処分して、そこにタワーをでで~んと置いてあげたいな
アル君の生い立ち・・・
気になりますよね
可愛くなればなるほど この仔を探して心を痛めていた人がいたのではないかと・・・
もし 今 自分の所の猫さんが 居なくなったら
どんな・・・っと 思うと
でも大丈夫 アル君の幸せそうな顔
もう柚子さんが 「かあちゃん」
柚子さんちが お家
柚子さんの みんなが 家族
です
アルくんが、自分で外へ出たのか、
出されたのか・・・どちらにしても、
この家に決めた!って
自分で決めたような感じがしますね♪(^^♪
もし嫌だったら、
出て行っちゃっう可能性もあったはず。
それでもやっぱり柚子さんの側を離れないのは、
アルくん本にゃんの意志のような★
ウチはどうだろうか・・・
エルの気持ちが気になります。(*;´艸`;;)
帽子のアルくん、葉巻が似合いそうですwww
ダンディでカッコイイ〜 (* ゚∀゚*)ポッ.:゚+
アルさんがうちの子になった日も同じ日だなんて
これはもう運命ですね
今日はゆずちゃんのお顔と
ダンディなアルさんを拝見できて
よかった♪
うちの苺のうちの子記念日と同じ日ですよ
またまた偶然でビックリです~
大人の迷い猫を迎え入れる時は いろいろ気を使いますよね(私も醍醐の時は各方面に連絡をしたりして大変でした)
でも、アル君の満足そうなお顔!
柚子さんのお家の子になれて、幸せをかみしめているように見えますよ~
帽子がとってもよくお似合いで カッコイイなぁ
アル君、これからも元気で可愛い姿をいっぱい見せてくださいね
もう何年も一緒に暮らしてるような貫録というか風貌?
運命の出逢いだと私は思ってますよ。
柚子さんちの仔になる運命だったと・・
こちらに来るまで遠回りしちゃったけど
やっとついの住みかに巡り合えたのだと^^
あわてんぼうのゆずちゃん・・
もうそろそろ生まれ変わってきてくれないかな?
ゆずちゃんがアルくんとの縁を引き合わせてくれたのかもしれませんね
「ここのおうちだったら 大丈夫だよ」って^^
アルくんの麦わら帽子 カッコイイじゃないですか^^
うちのクロィにも被せたことがあったんですけどね
アルくんみたいにダンディにならなかった・・・
どう見ても月亭可朝・・・
ずっと見てましたから
アルくんは間違いなく幸せ猫です♪
柚子家のしっぽ長男に就任して、こっちゃんという
可愛い妹が出来てアルくん本当によかったね
これからもずーーーっと一緒よ(*´∀`*)
もうずっと前からいるような気がするくらい
すっかりこのおうちのしっぽ長男さんになりましたね。
ホントに頼りがいのあるしっぽ長男、
わが家だと…、え?ちーのくんがしっぽ長男なの‼
アルくんが柚子さんちの子になったのは
もしかしたら、ゆずちゃんがそうさせてくれたのかな?
なんて思いました^^
だって同じ日が記念日ですからね。
アルくんは柚子さんちの子になって
毎日とっても幸せそうですね♡
帽子を被ると益々ダンディーでステキです!
お祝いコメントをありがとうございました
6月はお揃いの記念日が多くて楽しいですね~♪
ホントに不思議な感じです