きょうは立春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
暦の上ではきょうから春と云う訳ですが…
まだまだ寒い日が続きそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日の豆まきに合わせて用意したお豆さん(撒く用じゃなくて食べる分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/02f9cd0b8a1e10afc582642d8bc17b63.jpg)
中には立春大吉と書かれた紙が入っています
曹洞宗の慣わしで、門に貼ると厄除けと招福のおまじないになるそうです
縦書きにして真ん中に縦棒を引いてみると…左右対称になりますネ!と云うことは裏からも立春大吉と読める…
悪いものが門をくぐっても、「あれ?入口は向こうだったか…」とまた門をくぐって出て行ってしまうのだとか
古来からの考え方って、人の生活を応援してくれるものが多くて嬉しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、それでは先日のこっちゃんのおとぼけっぷりを聞いて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
久し振りにペーパークイリングをしようと、材料の入っている箱を開けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/2c628e6d2aa5d5804116effbe318cda0.jpg)
こっちゃん、すかさずやってきて辺りをきょろきょろ…
家には私とこっちゃんしか居ないし、辺りを窺う必要なんて無いんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/f9ccb44af04f0c877e0569d793a4b480.jpg)
次にこっちゃん、こすーんこすーんと箱にあごをこすりつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あくまでもさりげなく、さりげな~く箱の中を覗いて見たりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/d8dae0151683678210200497fe6984f6.jpg)
最後にもう一回辺りを見回して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
(私が目の前で写真を撮っているのは気にならないのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/4512d280536c8a1c1b3ed38e41e7c608.jpg)
さっきまで装っていたさりげなさをかなぐり捨ててとうとう箱に入り込む勢いで頭を突っ込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/d2662647d9e054fde020660c0087dcd5.jpg)
本当は箱の中に入って居座るこっちゃんを撮影したいところですが、いかんせんクイリングの材料は紙…変に折れてしまうと困るので、首を突っ込んだところで敢え無く退場していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どう考えたって私の目の前でそんなことをしたら、退場させられるのは目に見えていると思うのですが、こっちゃん果敢にチャレンジしておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
写真は一通りの動きですが、同じ事をまた繰り返し、そのたびに退場させられたこっちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/2468ee42da08797d718e06c752994b13.jpg)
あの箱に入りたかったなぁ…
紙がかさかさ音を立てて楽しいんだ~♪
目をつぶってすればバレないかな…?
…って、いやいやこっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
残念だったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ねことふねさん、nonたんさん、まちゃこさん、ひかりさん、ちゃめちゃめママさん、pinpopoponさん、タカさん、しげりんさん、
『春も隣に…♪』にコメントいただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
きょうはごめんなさい、こちらでおまとめの返信にさせて下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
本当に時の経過の早さに驚いてしまいますが、もう今年になって一か月が経ってしまいましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この一カ月、私は何をしただろうって考えると、…何もしてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
毎年同じことを思いながらの2月初め…それはそれで幸せな事なのかも…と自分を慰めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、来桃里のことですが、お留守番が嫌いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/patineko.gif)
でも、私が仕事に行くのは平気…
部屋からいなくなるのは同じなのに、なぜお出掛けと仕事の区別がつくのでしょう?!
帰って来た時の匂いなのか、はたまた出掛ける時の私の服装なのか…あるいは持つバッグの違い?!
どう云う訳かちゃんとわかっているようで、私の帰宅後の来桃里の態度に違いがあるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
仕事やお使い以外の外出から帰宅すると、私の足を踏む、目の前をどしんどしんと足音を立てて横切る、抱っこを拒む、テレビを見ることを邪魔する…などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本当に区別しているんでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
面白いものですね~♪
皆さんのお宅のにゃんずも同じかしら~と、想像したりして…
もし来桃里と同じ反応だったとしたら、たくさんのにゃんずと暮らしている方は大変だろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いえいえ、メチャクチャ楽しいだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とはいっても、こっからが案外寒かったりするんですよね(笑)
インフルエンザも流行りだしたし、気を付けないとですね~。
こっちゃん、目の前にいる柚子さんを無視して
辺りをうかがい、こっそり箱の中に頭を突っ込み。。。
…あんまり「らしく」って想像して笑ってしまいました。
猫さんて、あんなに頭がいいのに、
こういう時になぜわかりきったことをしちゃうんでしょうね?
やっぱりそこに箱がある以上、頭を突っ込まなきゃいけないのかしらね?(笑)
始めて見ました(´-`;)あれ?習ったかな??
説明を聞いてなるほど~っと、
勉強になりました!
柚子さんが先生だったら
もっと勉強したのにな~♪(*´艸`*)。+゜
こっちゃんwww自分が目を瞑っても
イタズラは隠せませんよ(笑)
でも純粋さがカワイイです♪
今度こそは「こっちゃん、楽しいわね~」って言われるかもしれない
今度こそと期待をして、何度もやってしまうんでしょうか?
こっちゃんのチャレンジ精神ですね。
さりげなくやってみたけれど上手くいかないから
いっそのこと思い切って開き直っちゃえば上手く行ったりして~
なんて思ったのかもしれませんね。
私は久しぶりにドイツ語学校などを始め、元気にしております。
こっちゃんの行動はいつも微笑ましいですね。
いたずらをされたとしても絶対許してしまいます。
昨日は節分だったんですよね。
昔はその豆が嫌いで、何のありがたみも感じなかったものですが、今はそんなに可愛い箱に入っているのですね。
こちらは今日“女性のカーニバル”の日。
主人がネクタイを切られて帰ってきます。
まだ寒くはありますが、今日はお日様が出てくれて、
過ごしやすいですね♪
新しい1年も始まったことだし、良いコトあるとイイな~♪と、
思ってます(*^^*)
節分、すっかり忘れてて、ニャゴら~の無病息災を祈って、
カリカリは撒きましたが、ヒト用の豆の準備は出来なくて、
無病息災は祈れませんでした(爆)
来年は、柚子さん宅でもぜひカリカリ撒きを!!(*^m^*)
こっちゃんのイタズラ、可愛いですね~(*´ω`*)
柚子さんにとっては困りものだけど(´艸`)
ウチもリンちゃんが、トイレ砂が入ってるダンボールの中に、
無理やり入ろうとします。
止めても、止めても・・・(-∀-;)
気になって仕方ないんでしょうねぇ。
そして、最初は控えめだったのが、どんどん大胆に・・・(^^;
こっちゃん、自分がお目目瞑ってたら、入れないよ~。
躊躇なく箱にバーン!!と飛び込むのが成功のポイントよ( ̄m ̄* )ムフッ♪
そしたら、お母さんも止める間がないからね( ̄▽ ̄) ニヤ
一生懸命に考えてるお顔が可愛いですね(*´ω`*)
立春大吉・・本当、左右対称になりますね。
よく考えられた言葉ですね。
そういう意味があったなんて全然知りませんでした。
ひとつ利口になりました^^
ふふっ・・こっちゃんったら~(笑)
そうかぁ~邪魔するとかじゃなくて
ただ純粋に箱に入りたかっただけなのね。
じゃこれからはこっちゃんが入る用の箱を用意してから
クイリングを始めてくださいね。
適当は紙きれもいれてね!!
豆知識、ありがとうございます^^
そうそう、入っちゃダメっていっても
入りますよねー。
お猫さまは意外とあきらめないのです。
(と私は思っています。うちの子たちがそう)
こっちゃん、残念だけど
他のもので遊ぼうね^^
頭つっこみ(笑) 不意打ちですね
とうとう退場まで
かわいい行動ですね~
立春大吉・・・・
宗派は曹洞宗なのに
まったく知りませんでした(反省)