
こっちゃんが何処にいるかというと・・・

こんなところ…


ひだり下にアルカポネが居るのを気にしつつ

たとえヒトがテレビをつけたって、
たとえその内容が とても興味深いモノで
しっかり見たくったって

気にしないで テレビの前を陣取っています
たとえおじゃまなところでも
こっちゃんが居たいところが
こっちゃんの居場所



先日のこと、思い立って刺繍のキットを購入したんです

ネットでぽちっと…
で、昨日届いたんですが、
開けてびっくり!!
クロスステッチの刺繍キット、
説明書きが日本語ではないのです!!
acufactum の説明書き、何語?!
まぁ、クロスステッチですから
何とかなるとは思われますが…

それよりなにより
めちゃくちゃ細かい!!
クリスマスまでに作ろうと思っていましたが
来年のクリスマスに変更になりそう…







「膝の上、足元ひだり」を読んでいただきありがとうございました


ごめんなさい


ハロウィンも過ぎ去り、次はクリスマスですね~

すでにツリーのオーナメントやらなにやらキラキラしたモノで雑貨屋さんが普段より明るく見えます

この季節、ネコさん達が好きそうなブランケットやふわふわしたモノがたくさん出るので、選ぶのも楽しい…


アルカポネ達のネコ団子、楽しみにしてます




だって、アルカポネの年齢は不詳…いつまで元気でいてくれるか…
時々心配になってアルカポネに言い聞かせてしまうんですよ

来桃里の膝好きはアルカポネが来てからさらに増した感があります


来桃里ちゃん居たら 来桃里ちゃんばっかり
見てしまいそうですね~
うちもどんなガード(ウエットティッシュboxなど)しても
ユズが陣取ります。。。。。
刺繍といえば、今の朝ドラべっぴんさんでも
主人公のすみれちゃんがやってますよね~
クロスステッチといえばまた違う手法なのですかね?
ちょっとネットでみましたが・・・・手芸苦手な私には目が回りそうでした。。。。
ねこにもいろいろな感情があると思います!
特に嫉妬は。。。。。
うちはテレビよりもPCの画面の前に立ちはだかります
それと新聞紙の上に乗ったり囓ったり…
来桃里ちゃん、みんなの視線を集めたかったのよね
猫の感情、私も猫を飼うまでこんなに感情が豊かだとは思ってもみませんでした
うちの場合だと、珊瑚や苺は私に甘えているところを誰かに見られるのを嫌がります
失敗すると誤魔化したりもしますよね
写真を撮っている時に「可愛いね~」を連発すると、やはり嬉しそうな顔をします
アル君のバンダナ、クリスマスカラーで作ったら似合いそうだなぁって思いました
クロスステッチ、出来たら見せてくださいね~
(私は刺繍と編み物は全く出来ないんです)
ウチもリビングでゴハンしてると、
しれっとテレビ前を独占してとっても邪魔してくれます(;´∀`)
今は+エリカラなので更に見えないです。(笑)
こっちゃんもお手々しまって、
完全に退く気ないですねwww
クロスステッチって名前だけで難しそうですね(;´Д`)
いつか完成したらブログで見せてくださいね♪
それにみんなに見られてる感じがして嬉しかったり・・
でもその辺ってリモコンのセンサーとかあったりして・・
リモコン効かないし・・
すっごく邪魔〜!!って思っても
許しちゃうのが猫バカのサガ。。
こっちゃんの思うツボって感じでしょうか?(≧▽≦)
自然とできちゃうんですよね〜ww
こっちゃんの居たいところがこっちゃんの場所!
こっちゃん幸せ猫だね(*^ω^*)
と思ったら、テレビ前に陣取ってたのね(笑)
うちはテレビ台にジャンプ出来ないので(笑)
全くその心配はいらないです。
でも居たい場所に最優先でいられるのは猫さんってのは
同じ。。。(笑)