今年はどうも時間が飛ぶように過ぎていく・・・
自分が思っているよりはるかに速い^^;
1月は言わずもがな、2月も半ばをとうに過ぎて
いまさらと笑われてしまうかな・・・
お友達からいただいたカレンダー
今年も定位置に飾らせていただいております
くりひなママさんのカレンダーはお友達のネコさんも登場♪
今年は来桃里が参加させていただきました

hanaさんのカレンダーは珊瑚くん醍醐くん苺ちゃん林檎ちゃんの可愛らしい姿が満載!
お出迎えはしてくれるけれどお見送りはしてくれない我が猫に代わって
玄関で「行ってらっしゃ~い!」と言ってくれています

さて・・・
三寒四温とはよく言ったものですが、
暖かい1日だったな…と思うと翌日は冷たい風が吹いたり・・・
春はまだかな~
もう寒いのはごめん!とばかりに
うちの猫たちは春待ち顔・・・

まだかなぁ
少しずつ日も長くなって、
写真の来桃里が居る窓は夕方になっても明るい♪

もう少ししたら春が空から降ってくるかも・・・
え?! アルはそんなふうに思ってるの?!
ちょっとびっくり^^;
なぜか来桃里も見上げてる

ホントかなぁ?!
部屋の中じゃお空は見えないねぇ
などとみょうちきりんな会話をしたりして
春が来るのを待ってます(*^-^*)
さてさて、次は先週のこと
嬉しいプレゼントをいただいて来桃里とアルと小躍りした私・・・♪
(踊ったのは私で、猫たちは抱きかかえられ^^;)
それは・・・

ネコ顔のパンはゆずのてんかん仲間(!!)のチィちゃんのママから☆

ペパーミントティも入っていました☆
これからの花粉の季節に鼻がすっきりしそう(^-^)
爽やかな香り~♪
***パンにお絵かきの様子はまたの機会に(*^^*)***

愛媛からの春の便り イヨカン♪
お友達のふ~ままさんがお仲間と丹精込められたイヨカンです
完全無農薬 ☆柑橘系が大好きな来桃里が皮ごと齧っても大丈夫☆
***イヨカンと来桃里の様子は次の機会に(^.^)***

紀州からはご当地グッズがたくさん☆

もちろん来桃里がさっそくチェック^^;

足の裏のハートマーク・・・カワイイ♪
たま駅長、和歌山電鐵貴志川線貫志駅の名誉永久駅長なんですね^m^

来桃里とアルカポネにもおやつをいただき・・・
んん?! 焼きいわし!! 初めてです!!!

「じゃばら飴」和歌山県北山村を原産とする柑橘系の一種、じゃばらの飴ちゃんだそうで…
プレゼントの包みを開けて…早々にひとついただきました♪
爽やかな酸味で後を引く~
みゅうの母さんからのプレゼント、美味しい楽しいが詰まってました♪
おやつは確保され、あとはオリンピックを楽しもう…
競技に真剣に取り組む選手の皆さん
とても美しい~(*^^*)
・・・と云いつつも、メダルの色やら行方やらが気になる毎日デス


バレンタインのスモールトーク、読んでいただきコメントいただきありがとうございました♪
ぽちさん、ホントだ・・・
1日1ページののんびり読書、1年が終わる頃寂しくなるかも…

来桃里もアルもコスプレは苦手・・・^^;
でも今回は頑張ってくれました☆
hanaさん、来桃里、ぶすくれてるんですよ^^;
被せられるのはやっぱり苦手なようです

出勤前の少しゆっくりな時間が持てるのは、私の通勤時間が30秒ほどだというところにあるのでしょう(;'∀')
まちゃこさん、来桃里たちにしてはお利口さんで被ってくれました♪
ホントに珍しいことなんですよ☆
仕事前にちょっとだけゆっくりする時間があると、気持ちが落ち着くんです
毎日は無理だけれど・・・

きっと仕事の精度も上がりますよ~

nonたんさん、ごめん・・・
朝、この記事を投稿した時はチョン君のこと知らなくて・・・
別のことが書いてあったの
また、今度ね・・・
ちゃめちゃめママさん、うさぎちゃんの帽子、被せるのに四苦八苦(;^ω^)
眠そうなところを襲って被せました

びーたまちゃん、元気そうでしょう^m^
かなりやんちゃなネコさんみたいです

セツさん、あの本に書かれていた猫へのプレゼント、


菜の花のことは心がしくしく・・・優しくなることってそんなに難しいのかな・・・
ちょっと想像すれば、思いやることってそんなに難しいことではないのに
セツさんは運転もなさるから目は大切にお過ごしくださいね

私は免許は身分証明書替わり・・・
もちろんピッカピカのゴールド免許


ひかりさん、びーたまちゃん、元気に跳ね回っているみたいです^^;
いろいろな生活があっていいのだけれど、とにかくちゃんとおうちに帰るんだぞ!と、空に向かって唱えてます^^;
老眼鏡って慣れると本当に便利!でも、使い始めると老眼が進むって話も・・・

とらたんくろたんさん、とらちゃんも被り物苦手なんですね^^;
今度はぜひ眠そうにしているところを急襲してみてくださいませ☆
老眼、最近ますます進んでしまって^^;
私は手芸をするときは老眼鏡にさらにハズキルーペ

人には見せられないこの姿

しげりんさん、ウサギの帽子被せた時はちょっとどころじゃなく不機嫌そのもの

何とか大急ぎで写真だけは撮りました
お母さま、老眼じゃなくて羨ましいわ~(*^-^*)
しげりんさんはお若いんですもの、まだまだそんな心配しなくて大丈夫ですよ~

くりひなママさん、びーたまちゃんの同居猫、チビちゃんです(^.^)
ナイスパンチ、貰ってますね~

くりひなママさんは普段はコンタクトなんですね~
レジンやマクラメなどの細かい作業の時は、老眼鏡じゃなくてハズキルーペの方がイイかも~

なんていう歌があったようななかったような?
来桃里ちゃんもアルさんも
春が待ち遠しいようですね
私もなんやかんやありつつ
平昌オリンピックだけは
真剣に、画面にくぎ付けになりながら
猫たちに変な目で見られながら(叫ぶから(笑))
見ております
あと数日で終わるなんて寂しいですね。。。。
今夜は女子チームパシュートですね
うちのにゃんずも、出迎えオンリーで見送りはしないんですよ
こっちゃんとひなちゃん、ピンク色のバラがよく似合ってて可愛いです~
にゃんこ型のパン、いいないいな~
これ欲しいけど、絶対に手に入らない場所にあるんですもの
どんなにゃんこを描かれたのかしら?
早く見たいです~
いよかんも美味しそうですし、たま駅長のおかきと梅干しもめっちゃ気になります
春は空から降ってくるのね
私もこっちゃんやアル君と一緒に、空を見上げて春の訪れを待つようにしますね~
お友達の猫ちゃんが載ってると
見てるだけでも楽しいですよね♪
まだまだ寒いけど日が少しずつ長くなって
少しずつ春が近づいてる予感がしますね。
来桃里ちゃんもアル君も春が待ち遠しいのかな?
ステキなプレゼントがいっぱい~(^O^)
ネコ型のパンは食べるの躊躇しちゃいそうですね(;^ω^)
オリンピックが気になって仕事に集中できません(笑)
なんて風流なんでしょね。
でも・・アルくん、もしかして春って
美味しいものだと思ってない?(笑)
たくさんのプレゼント~嬉しいですね。
猫顔の食パンなんて初めて見ましたよ~
柔らかくて美味しそうですね。
たま駅長のグッズは本当に可愛いですよね。
足裏の❤マーク・・このこだわりはすごい!
やらなきゃいけない事は山積みなのに、
全然、進んでない感じで毎日焦ってます(爆)
くりひなママさんのカレンダー、我が家でも仕事に、
プライベートに大活躍してます♪
3ヶ月っていうのが、ホントに便利なんですよね~。
hanaさんのカレンダーは、応募しようと思ってたのに、
これまた日々のばたばたで応募しそびれてしまいました(^^;
春は空から降ってくる、アル君は可愛い発想をしますね(*´ω`*)
でも、あながち間違ってないような気もしますよ★
だって、春になると空の色や陽射しが変わりますもんね(^-^)
猫型のパン、すっごく可愛いですね!
フカフカで美味しそうだけど、可愛くって食べるのに躊躇しそう( ´艸`)ムププ
こっちゃんカレンダーのモデルさんですね
春を待つ横顔がなかなか美人さんですね
ねこさんたちの横顔ってとっても形がいいと思うのよね
まだまだ春遠い青森ですが、こっちゃんやアル君のように私も空を見上げて春を待ちまーす
春が待ち遠しいね〜
今年は特に
寒さが戻ってくるとガッカリしちゃう(⌒-⌒; )
でも、あと少し あと少し・・・よねw
今日もなんだか寒いし。
春待ち顔のこっちゃん、アルくん♡
見上げるお顔の可愛らしいこと✨
カレンダーや素敵な贈り物たち、あたたかい気持ちになりますよね。
タマ駅長、会いに行きたかったなぁなんて思ったりしてます。