ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

アニモンくんのこと

2013-12-03 | アニモンくんのこと
11月4日、西大井で開かれた猫の譲渡会

その会場で初めてアニモンくんに会いました

アニモンくんは福島で保護された猫です



昨日から、アニモンくんのことをどう伝えようか…と、

鉛筆をこねくりまわし、書いては消し、書いては消し…

ようやく 私の言葉では伝えきれない… と気付きました

アニモンくんの傍で、彼と一緒に過ごした方々ではないと伝えきれないほどの出来事がありました

アニモンくんは、ゆずと同じ、FeLVキャリアです

11月の初め、アニモンくんの体の中で何が起こっているのか誰も知らず、新しい家族との出会いを祈っていたのに…



初回の検査ではFIVもFeLVも陰性だったのに、なぜ今になって…

検査をすり抜けた事、現在の状況などはチーム福猫さんのブログに書かれています

アニモンのこと 今彼は…

この状況をなんとか好転させようと、チーム福猫さん、福島の福猫舎さん、他にもたくさんの方々が奮闘していらっしゃいます

その活動を支えるため、アニモン基金が生まれました

私も少しお手伝いをさせていただこうと思い、こうして今、パソコンに向かっています

多くの方に『福猫舎』『チーム福猫』の事を知っていただき、ご支援をお願いしたいと思います

どうか宜しくお願いいたします

 小さい頃のゆずです


私が心から大切に想っていたゆずが逝って半年が経ちました
ゆずと私にいただいた応援や励ましの言葉、今でも大変嬉しく、思い返すと心が温かくなります
ご恩返し…には足りないかもしれませんが、私にできる事をしていこうと思っています

チーム福猫さんの福猫 預かり日誌 読んでみて下さい

アニモンくんのことだけではなく、いろんな福島のネコさんの事が書かれています
そして、このアニモン基金、ご協力いただくと<頬笑みがえし>がございます
ありがとうギフトのお知らせ
ありがとうギフトへの連絡先
こちらも併せてお読みくださいませ

 ゆずと柚子より 心を込めて…




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの世界

2013-12-02 | スケッチ
朝、そそくさと身支度を済ませ 玄関の外

自転車置き場を覗きこむ



アーロゥがいると ほっとする

生きてるね…今日も元気ね…

数日前、通いネコ・その2さんの顔を久し振りに見掛けた

元気そうで何より!

ある日 外階段に別のハチワレネコさんの姿があった



白黒ハチワレネコさんに縁があるなぁ…

このネコさん、大胆にもウチの玄関ドアの前まで上がって来る

ついに…



オジャマシマス~

昼間、玄関の掃除中 少し開けておいたドアから入ってきた

耳カットしてある 地域ネコさん



端正な後ろ姿を見ていたら

ゆずの後姿が大好きだったことを思い出した



寒くなって来たとたん

ネコさん達をよく見かける

このネコさんも耳カットしてある 地域ネコさん

誰かに気に掛けられているんだね…

ネコの世界、ヒトの世界

同じ地球にあるんだもの、同じ世界のはず

仲良く生きられるといいな…と 思う


  


昨日、チクチク作った作品をチーム福猫さんに預けてきました

次回はアニモンくんというネコさんのお話を書こうと思っています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする