♪~私の朝食
左上から コールスロー・鳥ひき肉でハンバーグ・人参の塩麴漬け
カスピ海ヨーグルト・青汁・フランスパンに糖分0のピーナッツバター
それとビオヘルミン・ファンケルの楽のび
また病気?!がはじまりました
数年前カスピ海ヨーグルトにはまって、職場の人にも勧め好評だったが・・・
いつのまにか食卓から消えたカスピ海ヨーグルト
種菌は、一年以上冷蔵庫に眠ったまま、あったのですが・・・
今回フジッコさんから1ヶ月前?にポチッして買いました
ポチッした時は、気力はあるものの、いざ手元に届くと11月が賞味期限なので放置
でも、頭の中はカスピ海ヨーグルトに支配され続けた
作る気になったのは、数日前にお腹を壊しひどいことになってしまい
トイレから出るに出れず、自分の身体を動かすこともつらく
這いつくばって、自分の部屋までやっとで戻りましたが
ベッドに上がることもできず、床に座り込みベッドの端に顔を伏せ
苦しみが去るのを待つことにした
異変に気づいた、息子が「正露丸をのんでみたら」と用意してくれ
臭い臭い正露丸をやっとの思いで飲みました
なんと5分経たない内に苦しみから、解放されました
でも、すっかりよくなったわけではなく、その後の食事は恐々摂ってました
そんな事があったので、腸に良いことしてあげなくてはと
作りはじめたカスピ海ヨーグルト
季節もちょうど良いです。黄な粉をかけて食べるのも好きです
なんとか、続けられそうな予感・・・
★::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::★
お家弁当 私用
古い料理本を見ていたら、ソーセージのザワークラウト煮が目に入った
ザワークラウトはドイツの食品で、キャベツの千切りに塩とスパイス類を
発酵させたものとのこと・・・
ならば、マネッコ・・・ コールスローで代替して一品完成
卵焼きに塩麹をいれたらふっくら出来ました
だんだんと塩麴とのお付き合いが順調になりつつあります^。^
今、ハィちゃんはサッシに頭をつけて体を伸ばし、気持ちよさそうに寝んね
寝るまえに、パソをしている私の所にきて、ご飯を食べたいと言う
手のひらにのった少しのフードを食べ、満足
起きていても、寝ていても、食べていても、すべてが可愛い
こんな可愛い猫を私は大嫌いだったとは・・・
人生少し損したね~。~