もう10年以上前のことです
一緒に働いていた
栄養士さん
ーーーーーーーーーーーーーーー
自分探しのため仕事をやめて
イギリスにホームステイに
半年間
お土産に紅茶を頂きました
ティーバッグを飲んでいた私は
紅茶ってこんなに美味しいんだ~と
思ったんです
美しい色の缶
飲み終わった後しばらく
食器棚に飾れてましたが
いつの間にか断捨離
ーーーーーーーーーーーーーー
それがそれが アマゾンで
発見 これだぁ~
心の片隅でずっと探していた
迷わずポチっ
届いてビックリ!
大きい なんと450g
そして缶の蓋が開けられません
達人(旦那)に聞くとまた大袈裟になるし
お客様相談室に聞いてみました
ーーーーーーーーーーーーーーー
開け方は自分で思ったとうりで
スプーンなどで
てこの原理に従ってとの事
ーーーーーーーーーーーーーー
でもお土産に頂いたとき時は
開け方を考えなく普通に
開いたのにね~
と・・・
言ってみたら
「きっとその缶は100gだったのでは!」
そうです そうです
小さい缶は開けやすかった
と・・・言うわけで
スプーンで無事開ける事ができました
で~もって
450gもどうやって
飲んだり食べたり
すれば よいか
100g個包装ならば問題なしですがね
検索 検索して
美味しく
頂くことにします
ーーーーーーーーーーーーーー
まずはお茶好きなKさんに
おすそ分けします
😉☕☕☕😊