イクちゃん飛んできて検品作業
『コノ ミドリノ モノ ナァニ❓』
貸農園に行ったら今日は金曜日とあって
お一人だけ年配の方が作業されていて
レタス・春菊・パクチーの苗を下さいました
ご自分で種から苗を作ったとの事
『オオキサ チガウネ ナンデ~❓』
保育園生が芋ほりに行って嬉しそうに
取れたさつま芋をもち上げている姿
とは、真逆の芋ほりでした
やはり土がフカフカでないので
掘るだけでも疲れます
でもこれだけでも嬉しいです
偶然テレビでさつま芋料理をやっていたので
作ってみたいと思います
これはさつま芋のツル
さつま芋は掘る前から不作と旦那Sから聞いていたので
まず優先順位でつるの収穫
数年前庭にさつま芋の芽が出たものを植えて置いたら
ツルが元気でそれをフキと同様に
調理したら美味しかったので
それを思い出し採ってきました
秋ナスです
キズがあります、農家さんは売り物には
ならないが、これは本当に美味しいのだそうです
風でぶつかり合って出来たキズを
ナスが自分で治したとの事
さて さて これらの食材を使って
農家メシ擬きをつくります(^O^)/