ラヂオ惑星モルファス

秋の観音沼

家内の希望で観音沼に行ってきました。
「観音沼」といってもご存じない方が多いでしょうね。場所は福島県下郷町ですが、下郷の中心地は会津鉄道沿線で有名なのは大内宿とか湯野上温泉などです。ところがこの観音沼は白河市との境に近い那須連山の山奥にあります。
したがって、どちらかと言えば、白河市方面から甲子道路を真っ直ぐに下郷に向かい、甲子トンネルを抜けて道の駅しもごうの少し先の林道を山に向かって進んでいきます。
それほど行きにくいところでもありませんが、やはり相当な秘境ですね~~~~~。


これが観音岳ですか?とても印象的な山です。


風一つない水面

曇りでしたが地元の方やカメラマンがちらほら見えるだけで物音一つしません。


祖よとも動かない水面に・・・


枯れた草むらが印象的です。


泊まりは、甲子トンネルを白河側に戻り、甲子温泉大黑屋旅館です。


食事は豪勢ですね~~~美味しかったですよ。


翌日は、白河の町を散歩、行き当たりばったりにラーメンを食べました。有名なトラ食堂とかではありません。でも、こうした何気ない町のラーメンが大好きです。夫婦喧嘩しているような勢いの旦那さんがが作って奥さんが給仕していました!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事